- 1 名前:鉄チーズ烏 ★:2021/02/23(火) 15:38:24.78 ID:CAP_USER9.net
スポニチアネックス 2/23(火) 15:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c755a3a373ad0c7c37c381e3602756f756a8d80
第93回選抜高校野球大会(3月19日から13日間、甲子園)の組み合わせ抽選会が23日午後3時から初のリモートで行われた。
第4日第2試合で智弁学園(近畿・奈良)-大阪桐蔭(近畿・大阪)が決まり、70年ぶりにセンバツ初戦の同地区対決となった。近畿勢の同地区対決は1951年の扇町商(大阪)-新宮(和歌山)以来。智弁学園-大阪桐蔭は昨秋近畿大会の決勝と同じ顔合わせ。
昨年までは同地区の対戦は準々決勝まで当たらない抽選方式だったが、今回は同一都道府県の出場校が決勝まで対戦しないようゾーンを振り分ける。今大会で対象は宮城の仙台育英と柴田、奈良の智弁学園と天理、兵庫の神戸国際大付と東播磨の6校。残る26校によるフリー抽選が行われた。
抽選会は、例年は開幕1週間前に行われていたが、「出場校が余裕を持って準備に充てられるように」(主催者)という配慮で、前倒しとなった。
https://sports.yahoo.co.jp/contents/3149
第2日 3月19日(土)
神戸国際大付(兵庫) vs. 北海(北海道)
明徳義塾(高知) vs. 仙台育英(宮城)
健大高崎(群馬) vs. 下関国際(山口)
第2日 3月20日(土)
宮崎商(宮崎) vs. 天理(奈良)
三島南(静岡) vs. 鳥取城北(鳥取)
東海大相模(神奈川) vs. 東海大甲府(山梨)
第3日 3月21日(日)
具志川商(沖縄) vs. 八戸西(青森)
福岡大大濠(福岡) vs. 大崎(長崎)
明豊(大分) vs. 東播磨(兵庫)
第4日 3月22日(月)
市和歌山(和歌山) vs. 県岐阜商(岐阜)
智弁学園(奈良) vs. 大阪桐蔭(大阪)
広島新庄(広島) vs. 上田西(長野)
第5日 3月23日(火)
東海大菅生(東京) vs. 聖カタリナ(愛媛)
柴田(宮城) vs. 京都国際(京都)
常総学院(茨城) vs. 敦賀気比(福井)
第6日 3月24日(水)
中京大中京(愛知) vs. 専大松戸(千葉)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614062304
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 15:40:24.52 ID:3qE5dhug0.net
東海大相模と東海大甲府の東海大付属対決
大阪桐蔭とかっこいい智辯学園の近畿大会決勝の再戦
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 15:43:31.13 ID:3qE5dhug0.net
京都国際のハングル校歌が甲子園に流れてしまう…
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 15:45:20.71 ID:XglzrZ0k0.net
同地区対決多いな
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 15:45:39.89 ID:QzTKhbwP0.net
近畿の優勝候補同士の対戦もあれば末代までの枠同士の対戦もある
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 15:46:42.94 ID:cZ56qn670.net
関西めっさつぶしあうやん
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 15:47:02.48 ID:3qE5dhug0.net
明徳義塾と仙台育英のヒール高対決
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 15:48:46.73 ID:36TDevPZ0.net
今年は根尾みたいな天才いるのか
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 15:49:03.52 ID:Z2NDU2ct0.net
東海大相模(神奈川) vs. 東海大甲府(山梨)
これ、かわいそう
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 15:51:19.89 ID:XglzrZ0k0.net
九州大会の決勝対決を甲子園の1回戦でやるのか
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 15:51:59.47 ID:VQjp5VO70.net
20年くらい見てませんが、まだ坊主刈りでバッチコーイですか?
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 15:53:14.92 ID:A0H/1tcD0.net
何でフリー抽選にしたのだろうか
コロナ関係無いと思うがね
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 15:55:30.98 ID:Rb3o+8aF0.net
32校って少なくね
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 16:02:28.03 ID:Wn35w3tP0.net
関東同士なのに東海対決とはこれいかに
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 16:02:52.31 ID:p5mppUEl0.net
で… お客さんは入れるのかね?
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 16:04:20.19 ID:3hbGvIMNO.net
明らかに京都国際を勝たせる組み合わせにしたな
絶対21世紀枠と当ててくると思った
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 16:04:30.66 ID:uNTo2G/c0.net
高野連仕組んだだろこれ
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 16:04:50.94 ID:jJ6JyCNB0.net
初日と4日を見る。
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 16:05:41.52 ID:ElO0y0Lq0.net
東海系列、何校出てんだよ
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 16:06:28.47 ID:PYyr7cqa0.net
おちょやん絡みで智辯が勝つよ
コメント
コメントする