1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/05/11(月) 08:02:09 ID:rlWyuSG39.net
マイナーリーグの下部組織が充実している米国では、常に3年後、5年後のオーダーを見据えながら選手の編成、補強を行っている。日本のプロ野球では登録枠数の問題から、そこまで選手を抱えることはできないが、ソフトバンクなどを筆頭に長期的なスパンで選手を獲得している球団が出てきていることも確かだ。そこで現在所属している選手で5年後のオーダーを組んだ時にどんな顔ぶれになるかを考えながら、各球団の補強ポイントを探ってみたい。今回はセ・リーグで7年連続Bクラスに沈んでいる中日だ。

・5年後の野手(※年齢は2025年の満年齢)
捕手:郡司裕也(28歳)
一塁:ビシエド(36歳)
二塁:石川昂弥(24歳)
三塁:高橋周平(31歳)
遊撃:京田陽太(31歳)
左翼:伊藤康祐(25歳)
中堅:根尾昂(25歳)
右翼:岡林勇希(24歳)

・5年後の先発投手
柳裕也(31歳)
岡野祐一郎(31歳)
笠原祥太郎(30歳)
梅津晃大(29歳)
小笠原慎之介(28歳)
山本拓実(25歳)

・5年後のリリーフ陣
岡田俊哉(34歳)
R.マルティネス(29歳)
鈴木博志(28歳)
藤嶋健人(27歳)
橋本侑樹(27歳)
清水達也(26歳)

現在の野手のレギュラーで5年後も残りそうなのはビシエド、高橋、京田の三人。ビシエドも外国人選手ということを考えると流動的だが、地元・名古屋への愛着を感じさせる言動、行動が目立つために名前を残した。もし、退団していたら新外国人選手、現有戦力では福田永将、阿部寿樹あたりが候補となるが、強打者タイプは不足しているのが現状だ。

他のポジションを見てみると、楽しみな面と不安要素が入り混じっているように感じる。チームの中心となることが期待されているのが、ともにドラフト1位で獲得した根尾と石川だ。根尾は昨年、二軍ではショートで起用されたが、ここには名人ともいえる守備力を誇る京田がいるため、試合出場を優先して外野で育てたい。確実性はまだまだだが、抜群の運動能力と野球センスはやはり只者ではない。大島洋平の後釜というのが目指したいポジションである。

石川はキャンプから首脳陣の評価も非常に高く、バッティングに関しては根尾よりも早く対応できる可能性が高い。高校ではサードだったが、セカンドもこなせる器用さもある。昨年、阿部が初の規定打席に到達してブレイクしたが、将来を考えればやはり石川を積極的に起用したいところだ。石川以外にも捕手の郡司、外野の岡林が今年の新人選手である。まだ、プロでプレーしていない選手をこれだけ多く入れるというのは少し気が引けたが、素材の良さを考えると抜擢したい選手たちである。

特に郡司はオープン戦、練習試合でもしっかりと結果を残しており、一年目からレギュラーの期待もかかる。また、昨年高校卒ルーキーながら一軍マスクも経験した石橋康太も控えており、捕手は楽しみが多い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/77d23e83d442f8834832a783d7582487d6cd0501
5/11(月) 6:01配信


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589151729
7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:08:40 ID:uxmjCIeg0.net

地元出身の高卒逸材をことごとく育成失敗してきた球団だけどな


10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:13:49 ID:SNtfmXiS0.net

シーズン始まらんとなんとでも言える


14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:24:45.72 ID:L37xyR9u0.net

福田 柳  横浜高校
郡司     仙台育英高校
石川     東邦高校
小笠原   東海大相模高校


30 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 09:04:14.75 ID:AJEHyRi/0.net

根尾は立浪みたいに全試合スタメンで出場させればいい