- 1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/05/08(金) 21:38:48 ID:GpX5Yh+R9.net
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で「部活」が危機にひんしている。全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に続き、全国中学校体育大会も中止が決まり、当面のスポーツ大会開催の見通しは立っていない。
そんな中、全国高等学校野球選手権大会の開催については、いまだ中止のアナウンスがない。「ギリギリまで開催を模索する」姿勢を評価する声もあるが、
スポーツライターの広尾晃氏は、「学校自体が休校延長という状況で、甲子園、高校野球だけが特別とはいかない」と語る。
(文=広尾晃、写真=KyodoNews)
第一に考えるべきは「選手の健康、安全」
新型コロナウイルス禍は、学校スポーツにも大きな影響を与えている。
緊急事態宣言が発出される中、ついにインターハイが中止になった。
インターハイは、全国高等学校体育連盟(高体連)に加盟する競技の全国大会の総称だ。通常は主会場の都道府県の他、地域ブロック単位で同時期にまとまって開催されるが、今年の夏季大会は東京オリンピックの影響で8月10日から北関東を中心に全国21府県での開催が予定されていた。しかし4月26日に中止が決定した。
また日本中学校体育連盟(中体連)も、8月17日から東海ブロックで行われる予定だった全国中学校体育大会(全中)夏季大会の中止を4月28日に決定した。
高体連も中体連も、冬季大会については、開催の可否を今後の状況次第で決めるとしている。
夏季には感染拡大はある程度収まるのではとの見方もあるが、引き続き国民の「行動変容」が求められる中で、全国から選手や関係者が集まる大規模な競技大会の開催は難しい。
一つの競技に打ち込んできた選手、とりわけ3年生のショックは大きいだろうが、この決定はやむを得ないものだ。
高体連、中体連ともに、準備期間が少なくなること、そして予選などのスケジュールが厳しくなることを理由に挙げているが、それ以前に、こうした状況で子どもたちにスポーツをさせることは、大人の責任上できない、という認識があったと思う。
「部活」の指導者が、第一に考えるべきは「選手の健康、安全」だ。どれだけ大きな意義のある大会であろうとも、選手を健康被害の危険にさらすことはできない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b1eae129fc33398c0ff708c1377b718779bf388
5/8(金) 18:20配信
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1588941528
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 21:41:30 ID:8vco42pl0.net
オンラインで試合
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 21:44:00.74 ID:2h8+hk6P0.net
非営利全国組織の本部が大阪にあるのは、紡績協会と高野連だけ。この意味から言えば、まあ特殊。
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 21:44:19.60 ID:U9dOjxfA0.net
球児にとってはプロの目にとまるのはごく一部だが、東京六大学、関西六大学、各地方の有名大学に推薦で授業料免除で入学をアピールする絶好の機会になるわけだが
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 21:48:28.86 ID:bvE8deEP0.net
割とマジで言うとやれば良いと思う
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 21:48:37.82 ID:iXRKCL680.net
スポーツ推薦制度の見直しは早急に取り組む必要あるよな
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 21:48:54.37 ID:ZbO2RBMH0.net
もうかる大人がいるイベントだからな
インターハイとは違うんだよ
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 21:51:56 ID:S8Nar8Qg0.net
部活の大会だよ(´・ω・`)
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 21:54:22 ID:hceYkCRj0.net
夏休みなくなりそうだし授業最優先で文科省の方が切れるだろう
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 22:02:56 ID:Lq/3FIKV0.net
甲子園はともかく、無観客の地方大会はやっていいと思う
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 22:08:52 ID:/5SEvpSx0.net
まあ特別だろうな
視聴率いいからな
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 22:10:56 ID:iZiKgavR0.net
もう収束してるんだから開催でいいよ
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 22:10:56 ID:iZiKgavR0.net
もう収束してるんだから開催でいいよ
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 22:12:43 ID:bzlUcXVL0.net
今決める必要は無いからな
コメント
コメントする