1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/03/14(土) 08:00:22 ID:v+pF0csG9.net
センバツ中止が決まった後、中止を惜しむ声も数多く聞こえてくる。

大会主催者は「苦渋の決断」と言った。安倍首相がイベントなどの自粛を十日間延期してほしいと要請した直後だけに、無観客でも実施は厳しいと判断した背景がうかがえる。

私はずっと高校野球の改革を強く唱えている者だが、すでに決まったことに横槍を入れる気持ちはない。私自身も甲子園を目指した元高校球児だ。今回も、選ばれた選手たちがなんとか甲子園でプレーできないか、あれこれアイディアをひねり出し、非公式だが、高野連の関係者に提案させてもらったりもした。最後まで「開催してくれないか」との思いが心の奥にあった。

最終的な可能性としてどうかと考えたのは、「優勝を争うトーナメント方式をやめ、全チームが1試合ずつ戦う親善大会」だった。これなら近隣の高校は甲子園まで日帰りで来られる。遠いチームも1泊で済む。中止よりはいい。日本高野連の中にも同じ案を考えた理事がいたようだが、最終的にはそれも採用せず、全面中止を決めた。

● 本当に「選手のため」の決断か “大人の判断”が優先したのではないか

私は、決断を感情的に非難したいわけではない。だが、ごまかしや本質外れは、指摘しなければならない。丸山昌宏大会会長(毎日新聞社社長)が「断腸の思い」「痛恨の極み」「苦渋の決断」と繰り返し言い、「選手たちが安心して甲子園でプレーできる環境を現段階では安全を担保することが難しいというのがその理由です」と苦しげな表情で言った。

だが、私の心にはその「苦しさ」が響いて来なかった。選手が感染したらいけないから中止にした、という言い方だ。が、この年代の選手は「もっとも感染しにくい、感染しても発症しにくい」と言われる。

ずるい。選手のためと言われたら、選手や監督は何も言えない。だが本当に、選手のために中止を決めたのか? もし選手のためなら、その選手のため、すぐ代替案を提示するのが当然の配慮ではないか。そのスピード感を持っていないのはなぜか? 本当に選手の気持ちを第一に考えたのか? それよりも、この状況下で、「高校野球だけが強行するのは賢明でない」という、大人の判断が優先したのではないかという印象がぬぐえない。

八田英二・日本高野連会長も同様だ。自分たちは「最後の最後まで努力を続けた」「高校野球は学校教育の一環である」とも言った。もっともらしいことを真剣な表情で言ったが、全部、大人の論理ではないか。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200314-00231737-diamond-soci
3/14(土) 6:01配信


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1584140422
2 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/03/14(土) 08:00:47 ID:v+pF0csG9.net

 「教育の原点に返って苦渋の決断をした」「教育者として苦渋の決断をした」「このような厳しい決断、それもありうるんだとわかっていただくことも人格形成に寄与する、教育ではないか」

 あれ? 自分たちの決断がいかに高尚かを前提に話している。そして、それを受け入れることが「人格形成に寄与し」「教育だ」とまで言い切っている。

 教育の原点? 高校野球が本当に教育本位で行われているなど、誰が認めるだろう? 勝利至上主義が前提になり、多くの控え部員が3年間一度も試合に出ることができず卒業していく状況を高野連は放置し続けている。一回戦で負ければ、年に3試合しか公式戦のチャンスがない、そんな高校に「もっと機会を!」といった配慮もない人々(組織)が本当に教育を原点にしているなどと公言できるのか?

 結局センバツは、大人が準備し、大人の事情で開催している大会なのだ、という印象が強く残った。もともと春のセンバツは、新聞社の販売競争が激しく展開され始めていたころ、現在の毎日新聞社の拡販のために企画された大会だと言われている。「高校野球の普及・発展」「高校教育の一環」としばしば語られるが、原点は宣伝なのだ。その証拠に、共催の形にはなっているが、大会会長は日本高野連側でなく、毎日新聞社社長だ。どちらの意向や事情が最終的に反映されるかは想像がつく。

 今回の中止決定にあたって、「専門家の意見を熱心に聞いた」が、出場が決まっていた選手たちの気持ちは聞いていない。

 もちろん、現体制のセンバツを実施するか否か、選手の希望を聞いて、選手たちの判断にゆだねることはできないだろう。だが、主役であるはずの選手は一切決定の場には近づけず、ただ決定に従う立場。こうした上下関係に一切変化がなかったことに私は深く失望した。

● 高校球児にものを考えさせない 「高野連至上主義」が今の高校野球

 再考までの1週間で、日本高野連は何をしたのか?

 他にするべきことがあったはずだ。それが私の無念であり、高野連への失望をさらに深めた。さらなる感染防止対策を模索されたのは事実だろう。だが、1週間で世間の流れを見た、それが彼らの行った一番大きなことではなかったか。

 決定の前日、「無観客でも出場するか?」という打診が、日本高野連から出場各校になされたと報じられた。それで「やるんだ」と期待した関係者が多かったという。罪な話だ。もし打診するなら、もっと早い段階で、「選手たちは、どのような考えを持っているか」と投げかけ、再決定までの1週間で選手たち自身に考えてもらい、球児の考えも大きな参考にする姿勢があれば、選手たちの気持ちも少しは違ったのではないか。


3 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/03/14(土) 08:00:59 ID:v+pF0csG9.net

 当事者は選手なのだ。決断は大人がすべきだが、大人の事情だけで選手を翻弄すべきではない。選手たちに「この状況とどう向き合い、どういう選択をするのが最善か」を考えてもらうのは大きな学習の機会だったと思う。

 高校野球はこれまでもずっと、高校球児にものを考えさせない、監督やコーチたちも含めて、お上(高野連)に従う癖をつけさせることが大きな病弊だと私は指摘している。今回も同じだった。再決定までの1週間、意見やアイディアを日本高野連に寄せた監督、コーチ、選手がどれほどいただろう。出場校でなくても、そんなアクションがあったとは、いまのところ聞こえてこない。みんなの問題なのに。おかしい。

 「こんな方法でやりましょうよ」とか、「いまはやめましょう」とか、誰もが真剣に考えているはずの思いを寄せる場所がない、それがいまの日本高野連だ。何かあるたびごとに、「高校野球はあくまでも教育の一環だ」と強調するが、実際には、勝利至上主義や甲子園絶対主義に捉われて、教育的な姿勢は薄いと残念ながら感じている。今回もまさにその体質が露呈した。

 こんな出来事があるとしばしば、「人生には理不尽がある。それを学び、乗り越えるのも高校野球」といった言い方がされる。私はこうしたごまかしとすりかえに激しい憤りを感じる。

 ある出場校の監督が、中止決定直後、選手たちにこう語りかける光景がニュースで何度となく紹介された。

 「残念だけど、仕方ない。誰が悪いわけでもない。見えない敵に負けたってことや」

 なかなか気の利いた表現だとは思う。だが、これを受け入れていいのだろうか?

 「見えない敵」とは何だ? 目に見えないウイルスのことを直接的に言った直喩なのか、日本高野連という組織の重さをほのめかす暗喩だったのか、わからない。いずれにせよ、「見えない敵」に負けたとしたら、まず高校球児たちはその敵が何であって、どうすれば回避できたのか、あるいは他の方法はありえなかったのかを検証しなければ、先へは進めない。

 私が選手なら、従わざるを得ないとわかってはいるが、絶対にやり場のない怒りといら立ちが消えずに残るだろう。そうした心情を後で知った高野連は、「選手たちの心のケアにも配慮してください」といったメッセージを翌日に出した。

 そんなバカな! それこそ口先だけの言い逃れではないか。どうすれば、心が癒えるのか! そのメッセージは、本当に心配して出したのでなく、自分たちの責任を多少でも回避する、自分たちを守るための発信ではないか。こういう大人たちのずるさ、保身こそがさらにいっそう高校生たちを傷つけかねない。

 前述の監督は、短いミーティングの最後を「いいな」という言葉で締めくくった。


4 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/03/14(土) 08:01:11 ID:v+pF0csG9.net

 監督が一方的に、自分は心を切り替えるしかないと決めたから、お前たちもそうしろ、と服従をうながしている。選択の余地がない。思考の行き場がない。それを、理不尽を乗り越えると言う便宜的な言い方で逃げることが本当に教育なのか。そんな言い方こそ、監督の勝手ではないか。

 「いいえ、俺たちは納得できません!」と声を上げる環境がいまの高校野球にはない。そういう状況こそ、取っ払う必要があると私は感じている。

● 春の大会は5月、夏の大会は10月へ 今回の落胆が未来を作る礎に

 最後に、前向きな話に転じよう。

 中止によって、甲子園の舞台に立つ機会を奪われた選手たちへの救済案が各メディアで示されている。

 私は、実現可能で、将来への布石にもなる提案をしたい。

 例えば5月に、先に挙げた「1試合だけの親善方式で実施する」というプランだ。全選手が甲子園で試合ができる。5月なら、夏の大会への支障はない。春の地区大会の時期だが、1試合なら調整は可能なはずだ。

 これは緊急的な対応でもあり、新たなスタンダードにしてほしい願いもある。

 3月にセンバツ、8月に夏の甲子園、これが長く続く慣習だが、これは変える時期に来ている。春の大会は5月、夏の大会は秋10月。こうした流れのきっかけを作ることができれば、今回の落胆が修復され、なおかつ未来を作る礎になる。

 (作家・スポーツライター 小林信也)



92 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:27:58.20 ID:SCPEVdtd0.net

>>4
長いわ。
まあ、無観客にして宿泊は試合以外の外出禁止にした上で、球児全員がコロナウイルスに感染しても自己責任って一筆書けばやっても良いと思うけど。



5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:01:20 ID:EdwGoUwo0.net

高野連がコロナウイルス


6 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:01:50 ID:cns2tYUH0.net

いや当たり前だろw
球児がコロナかかってもすぐ直るわ


7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:01:52 ID:EnRYJ+Ib0.net

子供のためだったら いままで連投させてたのはなぜ?


8 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:01:53 ID:acwQxWM60.net

>もっともらしいことを真剣な表情で言ったが、全部、大人の論理ではないか。

「決まった」と断定してるが結局は記事書いたやつの感想文か
最初からやりませんっていえばよかったんだがな


9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:02:16 ID:I3IDyEiT0.net

毎日新聞か。


10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:02:17 ID:Hngl2+ed0.net

安倍の一斉休校要請で事実上決まったと言っていいよ。
理論的に言って、法律で義務付けられている授業の実施自体を
曲げてまで休校しているんだから課外活動に過ぎない部活の
大会など出来るはずがない。観客を入れる入れないという問題以前にな。


11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:02:34 ID:AarPKtAi0.net

長々と書いてるが
要するに感染症のことを何も理解してないだけの話だな


12 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:03:00 ID:YO9RIot+0.net

もういい
たかが高校スポーツについてガタガタ言うな
ごく一部の権益層が特別視してるだけ、騒ぎ過ぎ


13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:03:33 ID:tcQRD6Wi0.net

そりゃそうだろw

有事に「高校球児の感情」は無視されても仕方ない


14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:03:45 ID:EiqrljLO0.net

どんなことになっても責任を取らなくても良い人間の戯言だわね。


15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:03:49 ID:0Q2gfFSS0.net

大会中止に難癖つけたいという結論ありきで書いた文章
事務所総出かよ


16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:05:08 ID:m/ncf9v20.net

甲子園に参加する高校生なんて1,000人くらいだろ
たったそれだけの高校生なんてどうでもいいだろ


17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:05:17 ID:tHqM49m70.net

フガフガフガが全ての元凶


18 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:05:34 ID:eVPi+Vot0.net

子供のためなわけあるかw
8月の暑い盛りに制限なく連投させる状況を放置しといたくせに。
俺の知り合いの高校野球での雇われ監督は、プロのスカウト担当から『有望な選手は地方大会の準決勝辺りであっさりと負けてほしい』ってはっきり言われたことあるそうだぞw


19 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:05:46 ID:OKObv+KC0.net

長いわ大人の事情で何が悪いんだw


20 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:05:55 ID:NxsXRsu20.net

高校野球それ自体が大人の事情で動いてるだろ


21 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:06:04 ID:EtXG3jDs0.net

大人の事情で中止して何が悪いんだよ!
もし開催して選手から一人でも感染者が出れば、そのときに叩かれるのは高野連の大人たちなんだぞ!


22 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:06:33 ID:Dde/5xdp0.net

普段から甲子園球場以外でやる選択肢持てよ


23 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:07:05 ID:/GMAaba90.net

子供のためを思うなら夏の大会を甲子園でやるわけないし


24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:07:16 ID:5KB9NDQG0.net

何が「大人の事情」だよ。
金持ってる奴が、一番強いに決まってるじゃないか。

甲子園出るくらいのレベルのエリート高校生なら、
そんな事は言われなくてもわかってる。


25 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:07:46 ID:+m7ytVrN0.net

横槍いれてんじゃん


26 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:07:52 ID:PDbIrZh90.net

開催しても大人の事情やろ
アホみたいな記事かくな


27 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:07:53 ID:GniE/qVg0.net

>>1
ただのアホが書いてるな


29 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:08:15 ID:VbhNia7H0.net

だから何?

ガイジ記者

社会の判断だろ、死ね


30 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:08:38 ID:Hngl2+ed0.net

混乱しているのは日本だけではなくて世界中でだから
日本固有の問題ではないが、感染症というものが分かってないから
しょうがないんだよね。政府レベルじゃなくて市民レベルで。

だからこの騒動で数年経過したらこの類のウイルスにはどう対応したらいいのか
社会全体が学ぶだろう。理論的に分かっている層を除いて、実体験しないと
分からないのはしょうがない。


31 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:08:39 ID:5GcPyDlh0.net

>>1
長々書いてあるが
中止にした 大人の事情 というのが
書かれていない件についてw


32 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:08:49 ID:AarPKtAi0.net

長いだけで何の要領も得てない


33 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:08:56 ID:rqwHociB0.net

「この年代は感染しにくい」
まずこの認識が間違いだから
これだけで読む価値ゼロの駄文


34 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:09:12 ID:mslRzOIu0.net

そもそも無償でガキを朝から晩まで練習という名の重労働させて
甲子園をエサにぼろ儲けしてほとんどの選手はろくな就職先もなく高校出たら人生終わるとかおかしくね?


35 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:09:41 ID:rqwHociB0.net

>>11
これなんだよな
結局スポーツライターが予断と決めつけで書くからこうなる


36 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:10:04 ID:Hngl2+ed0.net

「大人の事情」ってのは文科省からストップがかかったということ。
是非は別として、それ自体は当たり前だ。理由は10。


37 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:10:14 ID:VbhNia7H0.net

小林信也?


こういう白痴がいるから


感染が止まらない


38 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:11:13 ID:Yyw3ww3U0.net

小学生じゃあるまいし、そのくらい分かろうよ


39 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:11:26 ID:nJe8wkAw0.net

小林信也ってあれじゃん
ワイドショー御用達の取材しないスポーツライターだろ


40 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:11:44 ID:QUbYmdXi0.net

単なる焼豚記者の恨み節だった
長いだけの駄文読む価値なし


41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:12:28 ID:plfYbFpJ0.net

そんなにやきうをやりたいなら、誰にも迷惑がかからない竹島でやれ


42 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:12:29 ID:h1QjTfrR0.net

球児っていうレッテルが、そもそも大人の論理

プロ野球、新聞売っていう、商売のために利用されてきたわけだし、

逆に、高校生とその親もその利用を逆手に取って、売り込んできた


そういう金でのつながりでしかない


43 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:12:30 ID:J0bMQNh90.net

>>18
大船渡の監督は有能、ってことだよなw
高校年代で選手寿命を終えるのではない将来への育成と捉えたら至極真っ当


44 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:12:34 ID:tiR6mqyn0.net

ぐだぐたしつこい
コロナ患者に言えよ


45 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:12:45 ID:70zl/Mii0.net

子供のためや
子供のためにも真夏の甲子園も中止や


46 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:13:06 ID:g/tfiQyG0.net

そりゃただの毎日新聞の販促イベントだし。


47 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:13:35 ID:v5EyGhaz0.net

>1
> ずるい。選手のためと言われたら、選手や監督は何も言えない。だが本当に、選手のために中止を決めたのか?


開催したらしたで「大人の事情で中止にしなかった」という文章も用意してるんだよな
ずるいのはお前だ


48 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:13:59 ID:YwZTuXrw0.net

子供たちだの子供の為とかいう奴にろくな奴はいない
子供を盾に使うクズばっか


49 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:14:41 ID:r/R6IjlQ0.net

大会が始まってから選手に感染者がでたらどうする?
選手でなくても宿舎の従業員の感染が発覚したら?
もちろんそのチームは試合させられないよな?
そういうケースが複数起こったら大会がめちゃくちゃになる
まあ何の責任も取らないスポーツライター風情はそんなこと考えもしないだろうが


50 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:15:15 ID:gFZjq/Vw0.net

今は国民がガマンして感染拡大を防ぐ
国家の非常時だという認識忘れたらアカンぞ。

球児の気持ち が分かるのに社会のために危機に身を置いてる
医療スタッフの気持ち が分からんマヌケなのか


51 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:15:32 ID:vVaxsTLn0.net

>>49
Jリーグも中止ですね笑


52 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:15:36 ID:AUw5ONDE0.net

無観客じゃ大赤字だからだろ


53 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:15:59 ID:nGBRrPIS0.net

学校も授業も休んでるのに、高校球児が野球やったら
本末転倒だろう。当たり前の話だ。


54 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:16:10 ID:3fQSG8Pu0.net

普段の年なら、選手の何人かはちょっとたちの悪い風邪だよ~んですむのに
今年は、新型コロナだ~になって、いい大人の首が何本か飛ぶんだから
そりゃ~やめるしかないでしょう


55 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:16:34 ID:nGBRrPIS0.net

学業より野球が大事なら中卒で野球やればいいじゃないか。


56 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:16:39 ID:zYkUCHqH0.net

やっても中止してもうるせーな


57 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:16:45 ID:NUad9vaj0.net

32校の選手で600人弱
休校で遊び回ってる高校生は数万人
感染拡大のリスクはどちらが大きいのか


58 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:18:33 ID:plfYbFpJ0.net

>>57
こんなところでグダグダ言ってないで、高野連の前で焼身自殺の抗議をしてこい。


59 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:18:36 ID:HpGqFhIT0.net

球児のために開催しろってこと?


60 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:18:40 ID:eU7UWhsU0.net

開催しても叩かれ、中止しても叩かれる高野連大変ですね
人気競技を運営するのは難しい


61 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:18:45 ID:03lNxIdP0.net

やきう脳ってホントに救い難いな


62 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:19:05 .net

>>1
判断をズルズル引き延ばしたあげく中止ってどんだけ周りに迷惑かけんだよ
オープン戦バンバンやってんだからやればよかったんだよ


63 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:19:40 ID:tnvXc9qT0.net

長々うぜえ記事だな


64 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:19:53 ID:upHdmVeg0.net

最後は高校生の感情より、より良い方向を決めるには大人が悪者になって決めるしかないだろうよ


65 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:20:29 ID:zMsrCPzG0.net

神宮大会が終わった後にやれば良いんじゃないの。
対外試合を解禁して。


66 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:20:31 ID:qY0en9HV0.net

チアがいない高校野球に見る価値なし


67 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:20:34 ID:dX/BOyvk0.net

中止が妥当だろ


68 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:21:04 ID:7/a4Vb7b0.net

一文字いくらの文章なのかな
無駄に長い


69 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:21:42 ID:2rzWrCly0.net

感情論を書きなぐってるだけのレベルが低い記事


70 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:22:07 ID:LW2eZ7N00.net

>>1
>それよりも、この状況下で、「高校野球だけが強行するのは賢明でない」という、大人の判断が優先したのではないかという印象がぬぐえない。


ごく真っ当な判断だろw
この記事書いたヤツが変


71 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:22:14 ID:Hy8+vV9F0.net

もともと開催も、生徒の強制応援も

大人の事情じゃないの?


72 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:22:30 ID:964eA9G40.net

この文句を言っている監督こそ大人の都合だろ。
選手に俺はお前たちのために開催希望だったんだとのアピールだな。
本心は無理に開催させて選手がコロナに感染したらどうしょうだろ
文句を言っても責任は問われない。
蓮舫みたいなやり口だ。


73 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:22:39 ID:KbsL9GNH0.net

新聞記者も仕事を失って自暴自棄なコメントだな

だけど新聞記者のために球児たちを危険は晒せない


74 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:23:12 ID:6m8eoSeL0.net

>>1
作家・スポーツライター 小林信也

こいつは、「子供」である高校生の間で、
万が一感染が広がってもへーきな大人らしい

高校生はしょせん子供。そして甲子園もしょせんは、
学校「教育」の一環

野球優先? 教育(という建前)が優先?
「子供」を「守る」ためには、
個人的にはめちゃ残念だが、今回のは仕方ない措置かと

それとも、選手個々人の「保護者」すべてが許可すれば、
やれたか?

プロ野球選手なら、自己責任でやっていい
がそれだってチーム内で感染拡がったら、終わり
場合によっては社会的に批判されることもある

「子供たち」を守るのは、小林氏の嫌いな?『大人』のお仕事です


75 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:23:26 ID:h1QjTfrR0.net

とにかく、野球だけを特別扱いするのやめろよ
他の後こうスポーツ同様、地味に好きな人がやってごく身内で応援してればよろし

野球が特別扱いなのは
野球利権があるからじゃん


76 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:24:05.34 ID:bvgs9x8j0.net

高校生は責任とれないし


77 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:24:22.17 ID:L25LxgMm0.net

もうすぐ日本も非常事態宣言するからしゃーない。
それでもパヨクさんたちはアベガーとか言い出すんやろな(´・ω・`)


78 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:24:24.31 ID:iCLLWTWz0.net

たかがハゲ坊主たちの部活に何いってんだよ


79 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:24:54.57 ID:EoAQnF8a0.net

今さらジローw 馬鹿か?


80 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:25:08.40 ID:vZYCj28U0.net

要するに、ガキどもを殺したくって大人が屁理屈を捏ねてんだな


81 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:25:18.44 ID:QoEX3Czn0.net

中止になって文句言ってる奴らは高校野球を娯楽として見ているだけの連中


82 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:25:23.92 ID:abiUfWU+0.net

「センバツは大人が運営している」
当たり前でしよ、スポンサーや人員配置を
子供だけでできますか
開催すると子供だけでなく大人もどうしても集まる、
その結果感染が広まったら非難されるのは子供達
中止は結果的に子供達を守ることでもある


83 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:25:26.61 ID:1Ys9mDwO0.net

コロナウイルスの影響で終わる話が、なんで大人の事情で中止したことにすり変わってるんだろ?


84 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:25:31.15 ID:AarPKtAi0.net

日本だけの対応じゃないのにアホだなぁ


85 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:26:35.90 ID:ko7cndiO0.net

当たり前だろ
出場高校生にアンケート取ったら過半数が開催したいと答えるに決まっている
球児に決定権があるのなら開催するに決まっている


86 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:26:42.77 ID:ic0wppxE0.net

私は、決断を感情的に非難したいわけではない。だが、ごまかしや本質外れは、指摘しなければならない。
丸山昌宏大会会長(毎日新聞社社長)が「断腸の思い」「痛恨の極み」「苦渋の決断」と繰り返し言い、
「選手たちが安心して甲子園でプレーできる環境を現段階では安全を担保することが難しいというのがその理由です」と苦しげな表情で言った。

だが、私の心にはその「苦しさ」が響いて来なかった。選手が感染したらいけないから中止にした、という言い方だ。
が、この年代の選手は「もっとも感染しにくい、感染しても発症しにくい」と言われる。

ずるい。選手のためと言われたら、選手や監督は何も言えない。
だが本当に、選手のために中止を決めたのか? もし選手のためなら、その選手のため、すぐ代替案を提示するのが当然の配慮ではないか。
そのスピード感を持っていないのはなぜか? 本当に選手の気持ちを第一に考えたのか? 
それよりも、この状況下で、「高校野球だけが強行するのは賢明でない」という、大人の判断が優先したのではないかという印象がぬぐえない。

八田英二・日本高野連会長も同様だ。自分たちは「最後の最後まで努力を続けた」「高校野球は学校教育の一環である」とも言った。
もっともらしいことを真剣な表情で言ったが、全部、大人の論理ではないか。

 「教育の原点に返って苦渋の決断をした」「教育者として苦渋の決断をした」「このような厳しい決断、それもありうるんだとわかっていただくことも人格形成に寄与する、教育ではないか」

 あれ? 自分たちの決断がいかに高尚かを前提に話している。そして、それを受け入れることが「人格形成に寄与し」「教育だ」とまで言い切っている。



何というか・・ただただ醜い論法だな


87 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:26:50.39 ID:zRai/f9G0.net

野球なんて、まだやってるのはゴミみたいなガキだけだよ
マトモなのはサッカー陸上バスケを選択している


88 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:27:18.16 ID:qm2OYfy30.net

そりゃそうだろとしか言いようがない


89 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:27:26.18 ID:8K7iIaS80.net

決行→野球だけ特別扱いかよ!
中止→球児のためじゃなくて大人の事情だろ

どっちにしろ叩かれる


90 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:27:27.05 ID:CDihbKZd0.net

高校生にもなれば、甲子園は無理だが自分等で何処かグランドを借りて
選抜出場校で関東大会みたいな地域別大会やれば良いのに


91 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:27:29.15 ID:mabo/9wk0.net

秋に甲子園でやれって、国体と神宮大会はどうすんの?


93 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:28:24.97 ID:mU+ipaCu0.net

コロナのせいで仕事が無くなって困ってるスポーツライターの事情ww


94 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:28:32.77 ID:sa8rCPIt0.net

球児は別に誰もいない甲子園で試合したいわけじゃなかろう
1試合の練習試合で悔しい思いが癒やされだろうとかそれこそ球児に意見聞いたのかそれ?


95 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:28:52 ID:qND/igJbO.net

大人の事情だらけだろうけど、今回はさすがに仕方ないだろ。
世の中全体が、自粛なんだからさ。
今回とは別で、体質は変えた方がいいけど


96 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:29:13 ID:GPViFVzm0.net

夏も普通に無理だろ
世界的にかなりコロナが流行してるんだから


97 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:29:18.62 ID:SOZPOmhY0.net

>>1
F1ですら中止になってるのに誰のためとかそういう話ではない
感染を広めないためだよ
こいつアホなのか?


98 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:29:43.49 ID:lyVX68JK0.net

そもそも開催と運営が大人の事情


99 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:29:56.91 ID:UteDlSCH0.net

高校野球自体が大人の事情


100 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/14(土) 08:30:04.64 ID:B8UJAJR90.net

高校野球がいつの間にか国民的行事になり
球児たちが大人の利権の道具にされる様になってしまった (-。-)y-゜゜゜