- 1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/02/12(水) 06:25:58 ID:FJ8yU+Kj9.net
◇野村克也さん死去(2020年2月11日)
野村さんから最大級の評価を受けていた清原和博氏(52)は、スポニチ本紙の取材に「一度は野村さんの下で野球をしてみたかった」と名将をしのんだ。
通算657本塁打でプロ野球の右打者最多記録を持つ野村さんは、清原氏がPL学園で活躍していた時から「右バッターで俺のホームラン記録を抜くとすればこの男」とみていた。
清原氏は「新人の頃から期待していただき、本当に感謝していました」と語り、訃報に接し「あまりにも突然だったので、悲しくてつらくて…」と声を振り絞った。
西武時代の92、93年は野村さん率いるヤクルトと日本シリーズで対戦。「弱点を見透かされているようで苦しかった」とID野球のプレッシャーを打席で感じたという。
現役時代には、野村さんが現役最後の西武時代にかぶっていたヘルメットを使っていた。プロ入り後、頭に合うサイズが見つからなかったため、用具係が倉庫から取り出してきたという。
清原氏は西武、巨人、オリックスとチームが変わるたびに色を塗り直して引退まで使い続けた。「野村さんの背番号だった19の跡が残っていたので、心強い気持ちで打席に立つことができた」と明かした。
5年ほど前に一緒に食事したのが最後になった。16年に清原氏が薬物事件で逮捕された後も野村さんは気に掛けていた。清原氏は「ルーキーの頃から期待をかけていただいたのに裏切ってしまった。
罪を犯してしまったことを心からおわびしたい。いつか会いに行かなければと思っていました」と語り「ヘルメットを形見として一生大切にしたい」と誓った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-00000122-spnannex-base
2/12(水) 6:10配信
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1581456358
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:27:46 ID:j1teduwR0.net
頭でデカイんだなw
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:27:56 ID:+hGPDCWe0.net
貴様は額に汗して真面目に働け。それが唯一の供養や。
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:28:57 ID:YxM1x1blO.net
あのヘルメット
誰かに譲れよ
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:29:08 ID:ExuYwvy10.net
シャブまみれ
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:29:19 ID:IxYdedOa0.net
野村の下でやってたらボヤキにぶちギレるのは目に見えてる
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:30:27 ID:T3T5spqb0.net
不届き千万
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:30:38 ID:IWYUMrIc0.net
性格 一番合わへんやろ
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:30:52 ID:2Os7efu/0.net
お前と戦いたかった・・
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:31:51.65 ID:UG+ILiJu0.net
ヘルメットまだ持ってるんだなすげーよ
キヨが死んだら博物館行きの一品だよ
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:32:23.29 ID:JCKAspDL0.net
清原のオツムでは無理
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:33:31 ID:dPIK55Vy0.net
>>1
薬中とは嫌
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:36:21 ID:v2ov8VtE0.net
森って放任主義だったんだな
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:36:53 ID:HjIluOEM0.net
多分、松井の頭のほうがでかい。
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:37:00 ID:1ArGHQHk0.net
巨人への反骨心あった頃なら意気投合してたと思うが
結局念願の巨人に行ってグリーニーに至った気がするわ
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:39:17 ID:cqxSJkm/0.net
清原は堤に可愛がられていたから、森も放任していたということなのか?
広岡もそんな事言ってたような
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:39:41 ID:kQaiP63x0.net
>>15
西武の堤が清原を溺愛して甘やかしきったから、誰が監督でも清原はまともに育たない
きちんと躾けようとしても、清原の気に入らないことしたら堤に首が飛ばされる
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:40:34 ID:7unvPhPS0.net
>>15
堤のワンマン企業だから
コーチが朝帰りの清原を叱ると、それを聞いた清原甘やかしの
堤がそのコーチに「清原に謝罪しろ」と激怒した
松坂が無免許運転・駐車違反で切符出されたら、
堤は身代わりに五輪メダリストの黒岩広報を出頭させた
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:41:46 ID:bsGUOSDp0.net
いま、会いに行け
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:43:15 ID:0fHfT8MI0.net
おっ、ショック受けてんな。これはヤまたクやるぞ
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:43:59 ID:Au9WHwlv0.net
ノムさんの下でやってたらタイトル取れたかもな
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:44:18 ID:KanToi+V0.net
あのヘルメットって
まだ清原個人で持ってるのか
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:44:36 ID:fB/T51AwO.net
ヘルメット現役23年使い続けたんだよな
2005年に交流戦でオリックスの山口から頭部死球で破損しても直して使い続けてた
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:44:41 ID:dg3G2NG+0.net
シャブ中が喋んな
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:45:51 ID:CF8Kiy+v0.net
嘘だろうけどな
清原に絶対合わんやん
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:46:48 ID:ECTEK8KU0.net
キヨハラはこんなオッサンになっても、まだ自分が野村克也じゃなく、田代マサシ側だという自覚が無いのか
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:47:15 ID:KanToi+V0.net
普通のヘルメットって衝撃受けたら
強度落ちて新しくしないと駄目なのに
野球のヘルメットって死球受けたあと
使い続けても大丈夫なのか?
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:47:46 ID:dItgfReT0.net
どの面下げてインタビュー受けてんだろなこいつ
野球裏切った分際でよ
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:47:51 ID:fB/T51AwO.net
>>21
清原が西武出てくときも堤は頭下げて残ってくれと頼み込んだらしいな
黒岩は堤が出頭させたのか
松坂がやらせたのかと思ってた
松坂もやたら上から目線で黒岩をこき使ってたらしいから
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:48:19 ID:mNjztDfs0.net
>>29
清原「江夏豊側になりたいです!」
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:48:45 ID:UG+ILiJu0.net
清原ってたくさん逸話や美談持ってるのに
シャブ中ってだけで全部台無しだよな・・・
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:48:55 ID:0rBLakJ00.net
はいはい嘘ばっかり
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:49:32 ID:2anEoB2w0.net
>>13
東尾が悪いってはっきりと言ってたな 東尾の友達と面識あるがろくなもんじゃない
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:50:21 ID:gP2kSEcy0.net
うるせーわポン中下がれ
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:51:00 ID:fB/T51AwO.net
ノムさん本に書いてたがやたら清原のことボロクソ批判して叩いてたぞ
清原は才能だけで野球をやってる
あのピアスや風貌はどうにかならんのかとか
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:51:42 ID:zktoyoaT0.net
ルーキーですぐ入団してれば違っただろうけど、西武で甘やかされたからな。
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:51:59 ID:FsIDQDl/0.net
「野村さんの下で野球してみたかったお」と読んでしまったw
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:52:00 ID:2anEoB2w0.net
>>30
不思議だよね 清原にヘルメット新調する金ないわけないし 愛着いうても機能面で問題あったら
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:52:31 ID:EN9YqRFn0.net
>>36
それに堤の甘やかしか
そりゃ野球バカの高卒18歳だとおかしくなるな
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:52:54 ID:Q9Y4+eJa0.net
野村は清原みたいなのは嫌いだろ
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:53:18 ID:UG+ILiJu0.net
>>41
清原はロマンチストだからゲン担ぎだと思う
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:54:00 ID:dItgfReT0.net
>>34
本当に全部吹っ飛んだよ
マジでがっかりだったわ
それにこいつは必ずまた薬に手を出すから
本当に弱い男だから
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:54:19 ID:fB/T51AwO.net
たしか松井秀喜も現役時代同じヘルメット使い続けたらしいな
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:54:28 ID:mhb1Sf+B0.net
>新型肺炎、一般病床で入院可能に
国防予算減らし続けたサヨク議員のせいで日本オワタ ・・・ みんな食品買いだめして引き篭もれ!
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:58:13 ID:1xD2zS/a0.net
いちいち絡んでくんなよ
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:58:31 ID:6VblFiya0.net
> 野村さんが現役最後の西武時代にかぶっていたヘルメットを使っていた。プロ入り後、頭に合うサイズが見つからなかったため、用具係が倉庫から取り出してきたという。
清原氏は西武、巨人、オリックスとチームが変わるたびに色を塗り直して引退まで使い続けた。「野村さんの背番号だった19の跡が残っていたので、心強い気持ちで打席に立つことができた」と明かした。
そんななのに、現役中も薬物やってるのは救えないわ
美談とかやめーや
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:58:33 ID:tfdjQN7qO.net
清原の弱点は内角とノムさんは言ってたな
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:59:06 ID:KanToi+V0.net
>>33
売人みたいな前代未聞の量で捕まったのに
あれっきり再犯した話もなく
更生した江夏すごい
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:59:31 ID:JNHkzFpZ0.net
>>49
絡んできたのはスポニチだろが
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:59:49 ID:OHEl5JWw0.net
清原って野球に関しては知識も豊富でノムと気が合っただろうに
巨人コンプで虚勢はってイキる方向に向かったのが残念でならない
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:00:49 ID:7laa9z9z0.net
巨人しか頭に無かったのに
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:03:18 ID:Y0goM/Qq0.net
清原が西武に在籍してた頃、ノムさんは森監督に「清原をちゃんと教育しろ」と忠告したらしいな
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:05:57 ID:YUroYLEX0.net
堤の甘やかしっぷりから、西武の時から薬やってたんじゃないかって正直疑ってる
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:06:48 ID:OYSY6T100.net
>>45
某You Tubeのゲストで出てて、打てた時と打てなかった時とで帰り道かえてたって言ってたぐらいゲン担ぐタイプみたい
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:09:13.28 ID:EcrzkhQK0.net
悲しくてつらくて…で、またプスッとやらないでね清原君
心配だよ
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:09:48.00 ID:svUS9jso0.net
ヘルメットのプラスチックって経年劣化しないのかな?
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:10:45 ID:QT5VjxgZ0.net
形見ったって、自分だってじき死ぬんだよ
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:10:49 ID:rAF6Ex890.net
>>61
野球のヘルメットって鋼鉄製じゃないの?
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:11:05 ID:ktqjA0uy0.net
>>42
堤は当時世界一の金持ち 今でいうジェフベゾスの立ち居地だったな
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:12:32 ID:ktqjA0uy0.net
>>45
車と女はコロコロ替えてそこだけに執着あるのもなんともいえん
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:13:35 ID:LQMK1MVA0.net
>>18
ええ写真やな
保存したわ
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:14:10 ID:VMOPLnBw0.net
>>6
堤に甘やかされたのが元凶
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:16:12 ID:kn1rpxwH0.net
>>13
入った頃の環境とかスゲー大事だよな
イチローだって仰木さんになるのが遅かったらまた違ったろうし
ちょっと違うけど藤浪も金本じゃなければなー
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:16:12 ID:aG8ex4uH0.net
野村克也の元で清原が育ってたら成績残してただろうな
薬物をやることも無冠の帝王になることもなかったはず
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:16:35 ID:2QH1ua8c0.net
一年目は外出禁止になって、寮で一人でずっとバット振ってたららしい
落合が一年目が一番よかったっていうのもそれが理由だろな
大卒くらいの年齢になるまでは、外出禁止にしとけば、もっと凄い打者になってただろうな
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:16:48 ID:dvdBNcjV0.net
清原はヤクルトに行ってたら王さんの記録抜いてたかもな
「清原を駄目にしたのは森や」ってよく言ってたよな
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:17:53 ID:98E6WQL50.net
性格が合うかどうかって複雑なもんでうるさ型の山崎なんかはノムと合ったんだよな
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:18:47 ID:aG8ex4uH0.net
清原をダメにしたのは工藤だよ
夜遊び酒飲み覚えさせたのはこいつだ
私生活を乱れさせたのは間違いなく工藤に責任ある
後の祭りだけどね
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:19:15 ID:ktqjA0uy0.net
>>71
所沢より六本木に近いからダメ
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:19:17 ID:2QH1ua8c0.net
山崎は復活して二冠王だからな
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:20:11 ID:5xwIOjQp0.net
ヤク中の汗まみれのヘルメットに
汚すなよ清原
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:21:06 ID:aG8ex4uH0.net
藤浪くんはちょっと違うな
デカイ図体して元のメンタルが弱すぎる
どこに行ってもああなっただろう
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:21:41 ID:BEFfogxy0.net
ノムさん現役時代に耳当てヘルメットあったんだな
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:22:08 ID:GIZ2PwiR0.net
清原ってあれしたかった、これしたかった、と女々しいことよく言うな
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:22:26 ID:Zmp0ysXc0.net
絶対殺してやりたい奴リスト入りしてただろうな
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:22:50 ID:jSbRDn5R0.net
>>68
18歳で億万長者のオーナーに甘やかされたり繁華街に連れ
出されたりなんて調子に乗らない奴の方がいないレベルだもんね。
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:23:00 ID:2QH1ua8c0.net
>>78
ノムの西武時代って最晩年だからな
田淵が耳から血だしてからできたとか聞いたけど
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:23:03 ID:YUroYLEX0.net
>>77
阪神ファンかw
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:23:13 ID:uxm2WGsA0.net
大豊や広沢みたいになるに決まってるわ
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:23:48 ID:HbWD03dT0.net
>>1
巨人を追われる身になったときオフに、ノムさんが楽天監督になると聞いて
仰木の誘いがあったのに「最後にノムさんの元で再生したい」と言ってたのは事実
それに対してノムさんは「清原みたいにならんように選手に教えてる」って嫌味言ってたわな
桑田がピッツバーグを首になったときは
「プロ中のプロやから、うちで選手の手本になってほしい」って言ってたな
でも桑田は次の年もマイナーに残って、頑張ってたから叶わなかったけど
清原と桑田って高校時代から、同等の扱い受けてきたのに
ノムさんは私怨でもあるのかと思ったほど評価違ったな
ひょっとして違法ドラッグの噂をこのときから聞きつけてた?
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:23:57 ID:2QH1ua8c0.net
山崎は合ったけど、大豊は合わなかったな
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:24:37 ID:cQqP10uv0.net
キヨには違う野村(グリーニー)
のほうがお似合いだよ
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:24:41 ID:vqSNlU7b0.net
>>36
森には面と向かってあんたが悪いって言ってたな
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:25:02 ID:H6XAyBRs0.net
>>73
清原じゃなくても20歳ぐらいの性欲ありありで遊びたい盛りに甘やかされて、夜遊びしてもそれなりに結果がついてきて金もあって周りがなんでも言うこと聞くんだから、ほとんどの人はだらけきった生活になると思うわ
先輩とかも清原連れて行けばネーチャンたちも喜ぶし、清原も喜ぶしそりゃ連れまわすわ
あの時代の球団ならどこの球団行っても甘やかされてたと思うわ
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:25:09 ID:wwg+aELj0.net
>>73
それでクスリに手を出すとかは自分次第でしょ
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:25:59 ID:aG8ex4uH0.net
>>83
どこのファンでもよかろう
森くんと違って藤浪くんは気弱すぎるんだよ。
野球選手にむいてなかったそれだけ
身体はオオタニサン以上の物持ちながら豆腐メンタルだからなるべくしてなった姿が今だ
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:27:30 ID:pc+AAmcT0.net
>>30
対使用年数はルールでありそうなもんだけどね
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:27:47 ID:vqSNlU7b0.net
>>43
ノムはわりと単純に真面目なやつよりバカなやつ好きだぞ小言は言うけど
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:28:29 ID:tI3osfpy0.net
迷惑掛けなかっただけでラッキーて思いなさい
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:29:25 ID:uxm2WGsA0.net
>>93
新庄を溺愛してたらしいからな
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:29:50 ID:aG8ex4uH0.net
>>89
そうかな
我々一般人とは世界が違うからあれだけど周りに叱ってくれる大人がいる球団もあったはずだ
野村克也ならその大人の役割を果たせたはず
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:30:20 ID:uQeuCp0G0.net
ノムさんにちゃんと躾けてもらっておけばな
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:31:14 ID:/hn9LlWh0.net
楽天いけばよかったやん
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:31:31 ID:Q/7wGnjN0.net
現役時代に グリーニーでブーストしてた癖に。
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:31:37 ID:98E6WQL50.net
入団時には既に西武は黄金時代だったからな
調子に乗らないって方が無理あるわな
コメント
コメントする