- 1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/02/02(日) 08:26:09 ID:Srq6lBSF9.net
「オリックス春季キャンプ」(1日、宮崎)
オリックスの新外国人アダム・ジョーンズ外野手(34)=前ダイヤモンドバックス=がキャンプイン初日となった1日、初のフリー打撃を披露した。
61スイングで連発を含む7本の柵越え。初日から集まった7700人の観衆、そして昨年のキャンプイン時には姿を見せなかった西武、ソフトバンクのスコアラー陣をメジャーの打撃で魅了した。
注目のジョーンズの初打ち。ランチタイムに設定されたフリー打撃にスタンド、グラウンドの全員がくぎ付けになった。
軽いスイングながら鋭い打球を左右に打ち分ける。本数を重ねるにつれて飛距離は伸びていった。豪快に左翼スタンドに運ぶと、思わず感嘆の声があちこちから漏れた。
2打席連発を含む61スイング中7本の柵越え。その数より、メジャー通算282本を生み出してきた芸術品といってもいいスイングに誰もが魅了された。
西村監督は「軽く打っているだけでスゴい打者だと思いました」と思わず目を細めた。
この人たちも魅せられた。西武・亀井スコアラーは「やりそうだなと。本物は見ていて楽しい。前評判通り。
日本の投手にも苦労しなさそう」。ソフトバンク・竹口スコアラーは「いい選手ですね。実績残しているだけある。
グリップが動かない。軸がしっかりしている。打率を残すでしょうね」と警戒を超えて称賛した。
そもそもパの2強が初日からスコアラーを派遣すること自体、昨年まではなかった。AJ効果だ。
当の本人は「2カ所で打つというのは向こうではないけど、いい感じで打てたよ。ボールがどこに行くかではなく、逆らわずに打つようにした」と笑顔で振り返った。
外野ノックの間にはほかの外野手から質問攻め。「大きな家に住んでる?子どもは?奥さんは背が高い?…」。
揚げ句の果てには外野手食事会の開催まで約束されたという。「僕のおごり?。ノープロブレム」。
ジョーンズ劇場は初日から大盛況だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200202-00000028-dal-base
2/2(日) 7:30配信
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200201-00000067-dal-000-2-view.jpg
https://news.nifty.com/cms_image/news/sports/12133-676236/thumb-12133-676236-sports.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1580599569
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 08:34:10 ID:eII8rc1n0.net
ジョーンズよりヘイワードの方が日本向きだろ
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 08:38:57 ID:wmkiJEHL0.net
神のお告げまだー?
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 09:03:26 ID:7/dv/Vh20.net
各メディアが一斉にプロ野球のキャンプインの報道をしているが、
単に練習を始めただけの事を、何大騒ぎしてんだよ。
野球だけだぜ、こんなアホな報道をするのは。
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 09:05:36 ID:0ZOpJMYJ0.net
猛虎魂を感じるな
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 09:10:29 ID:Zz/hdfLp0.net
大阪名物柵越え外人
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 09:16:24 ID:Qt3k8AQK0.net
オリは全盛期のAロッドが来ても優勝出来ないだろ
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 09:28:18 ID:sVvfmCeU0.net
柵超え何本とかまだやってんのか
ほんまアホらしい
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 09:30:04 ID:AG1ySaiX0.net
>>4
サッカーはしてもらえないもんなw
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 09:32:14 ID:h9hFcWwp0.net
この時期調子のいい外人はだいたいハズレ
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 09:39:04 ID:sYOs/Y4+0.net
>>11
毎年の阪神の外人とはレベルが違う
分析してみたが阪神恒例のキャンプ外人はすでに力一杯振り回してるが
流石にアダム!一流打者は軽く振ってる用に見えるもん
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 09:41:27 ID:DRJLdwfp0.net
あかん。優勝してまう
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 09:51:33.54 ID:Na70K+jR0.net
騒がれた大物外人ってハズレばかりだよな
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 09:54:55.14 ID:Zz/hdfLp0.net
ピークをキャンプにしてた某球団のイメージのせい
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 09:55:42.02 ID:cLCRpZEI0.net
バレンティンが60本打った年のヤクルトは最下位だから
野球は一人が活躍した程度で簡単に優勝できないでしょ
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 09:58:52.60 ID:OQvQ2jyH0.net
どうせ他は吉田だけなんだから二人を逃げ気味に勝負するだけだよね
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 10:00:02.98 ID:ShHRRoEX0.net
>>1
この外人首太いよな
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 10:15:28 ID:9g9029X40.net
打てる球を打ってるんだから当たり前
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 10:25:02 ID:odZANLmR0.net
そして帰国
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 10:25:35 ID:n/RcEZ1y0.net
>>4
日本のプロ野球はおかしなガラパゴス満載だからな
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 10:29:12 ID:KHf0Cd360.net
キャンプの取材って適当に文書書けばいいだけで楽だよな
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 10:48:10 ID:CT9Tufbd0.net
A.J.スタイルズ
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 10:52:25 ID:dwwZmhp20.net
住んでいるマンションにGが大量発生して帰国すんだろ?
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 10:53:13 ID:65APKcDr0.net
とにかくこのオリなんとかという野球チームは、吉田とかいう選手以外はどんなチャンスでも誰も打たないようだから、嫌気がさして夏頃に故障したとかで、そのまま引退だろうな
そりゃこんなヤル気のないチームならそうする方が賢明だよ
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 10:55:04 ID:jEtTJsnk0.net
これで山本がいくらか救済されればいいけど
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 10:56:45 ID:UkBUsYfM0.net
今でもメジャーで.270 25本は打てるからな
守備と年俸がネックになってるから契約できなかっただけ
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 10:57:42 ID:piUauCXw0.net
これが俺たちがアダム・ジョーンズを見た最後でした
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 10:59:33 ID:TlKRHzHQ0.net
バレンティンの方が活躍すると思う
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 11:00:30 ID:cw/+MOzv0.net
神罰
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 11:02:12 ID:H4YyA0lp0.net
オリックス"アダム"ジョーンズさんか。
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 11:06:59.32 ID:Pwf/UA/R0.net
アダムジョンズなんて野球のルールも知らないような僕でも知ってるビッグネームだぞ!
それがオリックスって聞いたこと無いチームに移籍するなんてお金かな
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 11:11:39 ID:0650nnGD0.net
真面目にいつまで在籍すると思う?
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 11:12:44 ID:sYOs/Y4+0.net
マダム・ジョーンズ
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 11:22:31 ID:fvouZ7Wz0.net
Aジョーンズは楽天に来る前年は
左投手先発専用のDHだったけど
アダム・ジョーンズはバリバリだから
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 11:24:10 ID:j2kXwk2n0.net
>>4
キャンプ記念グッズもあるよ
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 11:47:05 ID:pxr4tguW0.net
>初日から集まった7700人の観衆、
実数なら京セラの公式戦よりも多いなw
打ちまくってチケット売れ行きよければタダ券ばら撒かなくていいかも
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 12:03:31 ID:ilgIujQm0.net
オリックスなら、さしずめブーマーの再来か
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 12:04:32 ID:uyTuvNgw0.net
阪神入ってたら報道量も段違いだっただろうに
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 12:05:21 ID:8bvHDcWb0.net
オリックスの選手見てみたらフェリペとかいう日本人いるんだが誰だよ
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 12:05:28 ID:ilgIujQm0.net
>>38
近隣の巨人とソフトバンクのキャンプ地との
巡回バスがあるらしい
たぶんその2つ見に来たお客さんが流れてきた
と思われる
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 12:08:49.39 ID:nQPyI9zB0.net
トロイ・ニールがオリックスに入団した時、
「過去3年で約50本の本塁打を放った、バリバリの大リーガー!」
みたいな報道があったが、今思うと微妙な表現だなあ。
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 12:10:44.63 ID:Oz6KnYR60.net
ジョーンズフェンス作らなきゃ
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 12:15:20.24 ID:NcuEaUAp0.net
アダムジョーンズとかマカッチェンとか、野球がうまいというより運動そのものがうまい感じ
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 12:17:14.53 ID:2shutOVn0.net
去年の日ハムって栗山オナニー含め近年でも抜けて弱かったと思うんだけど、信じられないことにこれより下のチームがいたという事実
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 12:25:51 ID:TXHJD7Mm0.net
野球は白人のスポーツとか発言していたのか
日本は差別こそないが新型肺炎が心配
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 12:50:17 ID:xS3joB6A0.net
>>33
聞いたことないチームってのは知らんがな。早う死ね‼
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 12:59:14.41 ID:BkdlmzG3O.net
か
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 14:53:36 ID:yrVO4Ijm0.net
>>28
もう無理だと思う
さすがに衰えが隠せない
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 15:31:23 ID:sYOs/Y4+0.net
>>53
タイトルホルダーを舐めない方がいいよ
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 15:43:06.81 ID:o4/BWlb30.net
コイツは間違いなく打つよ
でも40本は無理だな
30~35本の間で打点は90~110の間
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 15:45:18.69 ID:Rqr/JXou0.net
2010年代を代表するMLBのスター選手なんで
本人がやる気なら余裕で活躍するだろう
アダム・ジョーンズより上の日本人選手はガチでイチローだけだからな
投手も含めて
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 16:09:10 ID:SBv7e57x0.net
つぎはマカッチェンも取るべき
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 16:19:49.62 ID:J1j/gryq0.net
楽天にもアダムジョーンズみたいな外人いたよな
結構大物だった気が
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/02(日) 17:12:19 ID:M6PMLJLV0.net
>>55
珍カスじゃあるまいしwおかしな夢見んな。
コメント
コメントする