1 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/11/22(金) 17:03:07.77 ID:23mZYZX09.net
2019年のプロ野球の公式戦入場者数が2653万6962人(1試合平均3万929人)となり史上最多を更新した。
野球人気の低下が叫ばれてきた近年で、明るいニュースと言えそうだが、その陰で野球界が依然として抱えている問題をご存じだろうか。

埼玉西武ライオンズは5月、2軍育成コーチだった星孝典と育成選手契約を締結したと発表した。
星は16年に現役を引退しており、育成として再契約したときには37歳だった。
同月末には横浜DeNAベイスターズが、2軍バッテリーコーチ補佐兼育成担当だった鶴岡賢二郎と育成選手契約を締結した。
同様に鶴岡も15年に戦力外通告を受けて現役を引退していた。

相次ぐ、引退捕手の現役復帰。その理由について、両球団はいずれも「ファームにおいて捕手の試合出場選手が一時的に不足しているため」としている。どういうことか。

「今の時代、キャッチャーをやりたがるやつがいないんだよ」

そうぼやくのは、現役時代に捕手で史上初の三冠王に輝くなどの功績で名球会入りし、現在は野球解説者の野村克也氏だ。

「何年前になるかな、リトルシニアの中学生を指導していたことがあったんだよ。その時から予言していたもん。捕手が足りなくなるって。
シニアのチームには選手が何十人もいたけど、入団してきたときに捕手を希望するやつは一人もいなかった」

以前から捕手不足を危惧していたという野村氏。ぼやきは止まらない。

「『お前キャッチャーやれ』って指名しないと駄目なんだろうね。しんどいんだよ。立ったり座ったり。今はみんな楽をしてかっこいいポジションをやりたがる。
昔は投手の次に捕手が人気だったけど、今は投手と二遊間が華形になっている」

その野村氏から現役時代に指導を受けた元プロ野球選手で、野球解説者の野口寿浩氏も、捕手不足に危機感を抱いている一人だ。

「実は僕も、ヤクルトの2軍コーチだったときに(西武や横浜の捕手の育成契約と)同じ状況に遭遇したことがあります。1試合に捕手が3人出るというのはよくありました。
すると試合後半、捕手がケガしたら交代できる控えがもういないという状況になる。内野や外野は他のポジションの選手でもごまかしがききますが、捕手はそうもいかない。
冗談半分ですが、球団関係者から『捕手がいなくなったら野口が出ろ』なんて言われたこともあります」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191121-00000041-sasahi-base
11/22(金) 17:00配信


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574409787
2 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/11/22(金) 17:03:36.43 ID:23mZYZX09.net

選手登録されていない選手は、たとえ相手チームの同意があっても出場できない。ヤクルトは17年、ブルペン捕手だった新田玄気を育成選手契約し、急場をしのいだ。

プロ野球でこのような“捕手不足”が生じるのは、球団ごとのチーム編成の判断によるところが大きい。
また、今シーズンに捕手で規定打席に達した捕手が12球団でわずか5人だったことからも、投手との相性で使い分ける近年の起用法も影響していると言える。
だが、捕手不足はプロに限ったことではない。

「捕手は重労働だし、やりたがる子が少ないのは間違いない。目の前でバットを振られるのが怖いという子もたくさん見てきました」(野口氏)

1989年にヤクルトに入団し、その後、北海道日本ハムファイターズ、阪神タイガース、横浜ベイスターズ(現DeNA)を渡り歩き、21年もの間、プロの第一線で活躍してきた野口氏。
その野口氏も、野球を始めたときは内野手だった。チームの正捕手がケガをしたことをきっかけに、捕手にコンバートされたのがきっかけだったという。

そのまま中学でも捕手を務め、千葉県の強豪・習志野高校に進学。入団時は一年生だけで30人ほどいたが、捕手志望は野口さん一人だった。このことからも、捕手のなり手がいかに少ないかがわかる。

そして高校野球での経験から野口氏が考える、捕手不足の原因の2つ目が「捕手の指導者がいない」ということだ。

「高校時代、指導者から言われたことで思い出すのは『しっかり放れ』『しっかり捕れ』ということくらいです。
具体的にどうすればいいのか、やったことがない人にはわからないんです。専門的な指導を受けられたのは、プロに入ってからでした」

野口氏は、定期的に地域の少年野球教室でアマチュアの指導にあたっている。指導者の技術不足に危機感を抱き、子どもたちへの指導だけでなく、保護者らアマチュア野球の指導者講習の必要性も痛感している。

「野球教室に行くと、『捕手の方に来ていただいて助かりました』と毎回言われます。捕手は特殊なポジションですから、経験者でないと教えられない。
くわえて経験者でも今の指導者は現役時代に“自己流”でやっていた世代。指導者の育成の必要性を痛感しています」


3 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/11/22(金) 17:03:52.20 ID:23mZYZX09.net

指導者不足のほかに、捕手が子どもたちに憧れられる存在になることも必要だ。そのためには、かつての古田敦也や城島健司、阿部慎之助などチームの顔になる“名捕手”の存在も必要だろう。

「森友哉や甲斐拓也ら、次世代の捕手が少しずつ出てきています。YouTubeなどで彼らのプレーを見本にすることもできる。子どもたちには捕手の魅力を知ってほしいですね」

野村氏も、捕手の魅力についてこう説いている。

「捕手は第二監督なんだよ。守備についたら一球ごとにサインを出して、野球というドラマの脚本を書いているんだ。巨人V9のときの森祇晶とか、西武黄金時代の伊東勤とか、南海のオレとか。そういう名捕手は出ないもんかね」

深刻な捕手不足に、ノムさんのボヤきも止まらない。


4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:04:42.27 ID:WNyXOEcb0.net

野村みたいなリード厨が結果論で叩きまくるからだろw


5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:04:52.41 ID:Lnknrn6W0.net

野球やってたけどキャッチャーはやりたくないな


6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:05:13.90 ID:W/I8+mIo0.net

野球センスあるなら捕手やりたいわ


7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:05:27.80 ID:UPlg0kq70.net

この間死んだんじゃなかった?



69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:26:06.71 ID:nnLlIN8t0.net

>>7
おまえら常に記憶ボロボロ



8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:06:08.32 ID:1UvVrIM20.net

じゃあ正捕手にすぐなれるやん


9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:06:09.68 ID:LEqNSLOZ0.net

脳筋増えすぎなんじゃね?
あとドーピング中とか


10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:06:10.20 ID:b3pqc0+M0.net

捕手の時代じゃないんだよ
時代で野球は変わる


11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:06:10.84 ID:z90YwFKM0.net

捕手は毎日配球考える割に、ヒーローインタビューはピッチャーになるし
損な役回りだわな


12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:06:51 ID:RyqlgREQ0.net

キャッチャーって膝がやばぞう


13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:07:20 ID:54ZmmeFl0.net

サッカーのキーパーと同じか



19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:09:34.44 ID:Kxbg3soj0.net

>>13
欧州ではGKはイケメンポジションだけどね



14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:08:04 ID:YZh2/p3S0.net

金玉に一番喰らいやすいし、古田みたいに種なしになってしまう
腰は痛めやすいし、ピッチャーが糞なのに全部捕手のせいにされる。野村みたいなのにぼやかれる
それでいてレギュラー取りづらい

なり手おらんわなw


15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:08:14.94 ID:nYwaLLNp0.net

200球とかボールが来るキャッチャーと
5、6回しかボール来ない外野と同じ給料ってヤダよな


16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:08:21.31 ID:d4OrE2fw0.net

守備時は投手と捕手ぐらいしか動けんから
むしろやるとしたらその二択じゃね?
外野とか突っ立ってるだけでヒマそう



22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:09:59.53 ID:BaFoQRaU0.net

>>16
一番暇なのはDHだけどな



17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:08:38.35 ID:r9Dt7o6B0.net

野球よりも卓球の方がカッコいい時代が来るとは思わなかったよなwww



24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:10:19.05 ID:nYwaLLNp0.net

>>17
卓球、バドミントン、ラグビーだもんね 最近の日本で人気スポーツはw



18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:09:26.02 ID:BaFoQRaU0.net

配球なんて投手に任せろよ
捕手はたま蹴りに集中させるべきべき


20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:09:39.59 ID:gLSzX6XE0.net

捕手は体勢辛そう膝やられないの?


21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:09:51.18 ID:I0Luue5u0.net

最近はわりと有望なキャッチャーが出てきてると思うが
森や會澤あたり
むしろ打力がある捕手はすぐ転向させられるイメージだわ


23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:10:04.67 ID:U+tkUfZe0.net

激務なのに給料安い


26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:10:40.12 ID:Al9qdEqs0.net

お前が配球信仰普及させたせいで最近じゃ打たれたらみんな捕手のせいにされちゃうからだろ


27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:10:42.39 ID:bNElv4Cr0.net

小笠原道大も和田一浩も捕手だったな


28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:10:56.31 ID:KOvdnt3U0.net

>>1
オレがキャッチャーやめた理由は

かったるい

ずーっとしゃがんで打者が球を前に飛ばすたびファーストへバックアップに走らにゃいかん


29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:10:59.26 ID:CxC0RQFu0.net

目の前で全力でバット振られたら怖いよ
慣れなんかね?



33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:12:09.41 ID:d4OrE2fw0.net

>>29
ドカベンで
思い切り後ろに引きながら振って打撃妨害狙うやついたな
バットで殴られて反則まで取られるって理不尽すぎるw



30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:11:30.50 ID:AWq6XnBB0.net

ダイヤのAの御幸くんかっこいいじゃん。


31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:11:38.41 ID:FhVpkGhc0.net

30過ぎた選手の何を育成するの?
もうこういうの止めろよ


32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:11:47.86 ID:u2YwLA8e0.net

一般的にイメージされる捕手像が山田太郎じゃなくてダイヤのエースの御幸になれば
人気出るかな



51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:18:55.05 ID:6xtiZrX10.net

>>32
ドカベンとダイヤのAじゃスラムダンクとあひるの空とかキャプテン翼とDAYSくらい知名度違うでしょ



34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:12:10.93 ID:qtiZcIcQ0.net

キャッチャー = 鈍足デブ
by 山田太郎


35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:13:00.52 ID:KVn2U8fH0.net

(そもそもやきうじゃなくて)みんなかっこいいスポーツをやりたがる



42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:16:05.21 ID:Cjy0vb5m0.net

>>35
その考えがダサい



37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:13:22.32 ID:/fRElmCg0.net

投手は野手に比べて実働少ないから年俸も言われるが
その点捕手はその他野手に比べたら一番大変だよな


38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:14:16.43 ID:lrhWYwvJ0.net

俺はピッチャー嫌だな捕手の股間を毎日見つめないといけないとかさあ


39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:14:23.39 ID:U+tkUfZe0.net

クロスプレーで外人に突き飛ばされて失神
空振りしたバットが後頭部直撃
フライ追ってベンチやフェンスに激突
乱闘の際は最初に止める役
金玉直撃

長くやれる高級取りは負担の少ない外野手


40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:15:14.90 ID:U+tkUfZe0.net

高給取り


41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:16:01.69 ID:XivtvbSv0.net

やりたかったけど左利きだと出来ないんだよな。


43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:16:15.18 ID:GW3PrAj00.net

そもそもあの姿勢で長時間居るのが苦痛
アメフトのCに近いけど、あれは攻撃のリーダーのQBに責任を負わせられるし
フォルススタートにもまずならんから気楽だよなあw
その点野球のキャッチャー(これも奇遇にもCだが)は責任が重すぎる


44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:16:21.27 ID:R5ZCfkTi0.net

デブ減ってるしな


45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:16:56.69 ID:WgZskeSx0.net

しかもポジションが1つしかないから控え捕手は余程バッティングが良くないとコンバート出来ないし試合も出れんもんな


46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:17:05.13 ID:B/qy8iPT0.net

つーか上下関係かクソすぎて今のプロじゃ萎縮して若い捕手が育たんだけちゃうんか


47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:17:43 ID:d4OrE2fw0.net

>>45
激務やねんから、投手ほどとは言わんけどローテーションしたらええと思うで


48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:17:48 ID:32xUnOiL0.net

プレイ人口が減ってるわけだし


49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:18:41.45 ID:Cjy0vb5m0.net

野村が古田みたいの作り出しちゃったからハードルが上がりすぎてんだよ


50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:18:45.99 ID:Z4ciUrfE0.net

いくらリードで頑張っても、結局はPの能力次第だからな、思い通りにならないからストレス溜まるよ


52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:19:00.64 ID:KmItG2KO0.net

野球やってた奴なら捕手に尊敬の念を少なからず持ってるはず
下手だと試合が成り立たない度では投手より上


53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:19:33.12 ID:KwKyVXfB0.net

プロの捕手はクビになりづらいから得だよ


54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:19:33.75 ID:U+tkUfZe0.net

待遇変えるべきだな

捕手は投手の次に休ませてて使うポジション


55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:19:36.97 ID:vRNZBu5Q0.net

プレミア12での會澤の安定感が良かった


56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:21:19 ID:MSZQIQVB0.net

チンコにボールが当たるのが怖いからみんなやりたくない


57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:21:22 ID:rXNU0c4c0.net

プロに入ってからの捕手コンバートを当たり前にすべきだと思う。
野手の中で明らかに人材の質が1つ2つ落ちる。


58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:22:06.62 ID:nBEGxNcv0.net

捕手の才能って何?



79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:29:31.35 ID:jKfzSNvD0.net

>>58
落合がバラしてたが捕手に守備力なんて求めてない
バッティングのいい順からレギュラーになるのが相場
リードが上手いだの頭脳プレーが得意なんてのはノムさんが捕手の地位向上のために付いた嘘
なんだと
ぶっちゃけクソほど肩が弱くなきゃ誰でもいいんだよ



59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:23:41.92 ID:cApPnVwO0.net

捕手は常にテレビ中継にも映ってるし格好いいと思うけどな


60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:23:55.97 ID:aspVq16v0.net

長年やれば野口クラスでも年俸1億近くもらえるんだけどな
あと性格さえ良ければセカンドキャリアはほぼ確実に用意してもらえるだろうし一番堅実に稼げるポジションだと思う


61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:23:59.22 ID:7IrL+1nO0.net

そんな中、星稜のプロ注内山は
3年になって内野からなぜか捕手に転向した


62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:24:03.74 ID:BTCrOvkW0.net

ダイヤのエースはカッコいい捕手が何人もいるけど
今の子達は漫画やアニメでは影響受けないのかな


63 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:24:42.59 ID:dCLVlPll0.net

いや、俺も捕手ってカッコ良いと思うけどな。
一番テレビに映るポジションじゃん


64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:25:22.84 ID:nBEGxNcv0.net

イメージがな
ドカベン、香川、野村、城島、里崎、甲斐、デーブ、安倍
見事なまでにデブ、ブサイク、ゴリラしかいねえ


65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:25:44.88 ID:KmItG2KO0.net

ずっとスクワットしてるみたいなもんだしな


66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:25:51.73 ID:IJFvuD6A0.net

捕手は成功すれば長く安泰だろうが
しかし裏を返せば絶対的な正捕手がいると奪うのは難しい

ノムさんの時代とかどうだったんだ?


67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:25:54.49 ID:iVykY8yF0.net

野球やる人にとっては捕手はかっこ悪いポジションという認識なのか


68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:26:05.81 ID:mBxAoatH0.net

阿部の顔が小林だったら憧れる子も沢山いたのかもな…


70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:26:14 ID:z90YwFKM0.net

3時間ウンコ座りするのも大変だよな


71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:26:27 ID:JIq61jy00.net

センターはかっこいいポジションなのか?


72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:26:29 ID:Dq2UGpeV0.net

古田かっこよかったろ


73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:26:47 ID:QUEAp/B70.net

森出てきたやん
首位打者取ったし



80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:29:42.53 ID:2ZZumLjx0.net

>>73
打者としては大いに評価されるだろうけど
捕手としての評価はどうなんだろうなあ



75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:28:03.27 ID:lwtvESny0.net

中腰でずっと座ってるのは大変だから椅子を使えるようにするとか


76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:28:45 ID:fv/ANUfs0.net

捕手はピッチャー以上に身体能力要求されるからな。
肩が弱けりゃ四死球が自動的に二塁打になって試合にならない。



97 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:33:50.70 ID:nvbmXu470.net

>>76
プロレベルでは走られ放題なんてのはないのに、肩を求めすぎて捕手が打てないポジションになってることの方が問題



77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:28:53.54 ID:DQHwebbq0.net

キャッチャーなんぞ要らんよ審判が居るじゃないか、二人も要らん


81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:29:58 ID:gLSzX6XE0.net

頭も使うんだから釣り用の椅子ぐらい欲しいよな


82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:30:07 ID:GW3PrAj00.net

>>66
そんなライバルが居たら3000試合も出られねえよ


83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:30:18 ID:nBEGxNcv0.net

捕手なんてポジション廃止にして的でも敷けばいいんだよ



96 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:33:37.24 ID:0gnmNsSs0.net

>>83
ホームのタッチプレイはどうする?



84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:30:34 ID:lnh0w6Ym0.net

え?捕手ってカッコいいよね?
自分的にカッコいい順番はこれだわ。
(´・ω・`)

ピッチャー
キャッチャー
ショート
セカンド
サード
センター
ファースト
レフト
ライト


85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:31:36.96 ID:YDwzHuAQ0.net

キャッチャー、ドラム、キーバー

この中じゃ捕手が一番恵まれている
ダル、マーの時は酷かったぜ。
皆ピー志望だし、セカンドは菊池の影響だろう
イチロー松井時代は外野がやたら多かったな



91 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:32:50.91 ID:nBEGxNcv0.net

>>85
近藤「ライト守ってるの人に見られたら恥ずかしいねん」



86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:31:41.85 ID:qpeZT1Oc0.net

キャッチャーって楽そうだけどしんどいんだな
外野よりかなり楽そうだけど


87 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:31:51.03 ID:oiFj1mwa0.net

捕手ってゴールキーパーと同じでレギュラー取るのが難しくね?


88 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:31:52.46 ID:JkIS6kjb0.net

まさに保守的な考えになってるわけやな


89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:32:03.21 ID:lXmpjlN80.net

森、甲斐、會澤、梅野、小林いるし当分は大丈夫やろ


90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:32:06.63 ID:nvbmXu470.net

中日ドラフト1位の石川昂弥の弟・石川瑛貴は、兄以上の逸材と言われているがポジションは捕手


92 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:32:55.01 ID:IILE4AeY0.net

中学生の時のクラス対抗の野球大会で、目が悪くてどこのポジションもろくに守れない自分は
「とりあえずキャッチャーやっとけ」って言われたけどな
「お前じゃピッチャー投げた球は捕れないだろうから、捕れなくても後ろに逸らさないよう体で受け止めろ」
とか言われて


93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:32:55.08 ID:gm+71jjL0.net

セリーグナンバーワン
梅野

パリーグナンバーワン
甲斐


95 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:33:32.32 ID:qNQNDag60.net

森は打てる捕手やな



98 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:34:03.68 ID:gm+71jjL0.net

>>95
捕手としてはショボすぎる



99 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:34:07 ID:nBEGxNcv0.net

ショート守るような奴って練習すればキャッチャーできるの?


100 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/22(金) 17:34:34 ID:0PZ4x4hM0.net

ノムさんは支え無しに歩けないもんな
権藤博はいまだに中腰でしゃがめるし
捕手は膝腰ボロだよ