- 1 名前:THE FURYφ ★:2019/08/18(日) 10:49:51.66 ID:gd6m5WWg9.net
8月18日(日)第12日 準々決勝
明石商(兵庫) 7-6 八戸学院光星(青森)
明石商 330000010-7
八戸学院光星 102021000-6
【投手】
明石商:杉戸→溝尾→中森
八戸学院光星:下山→横山→山田
【本塁打】
明石商:安藤
https://vk.sportsbull.jp/koshien/text_sokuhou/2019081861.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1566092991
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:50:09.16 ID:gWIiOFon0.net
明石商おめでとう
★兵庫vs青森の夏の甲子園対戦結果
1967 2回戦 東奥義塾 2-0 報_徳
1995 2回戦 青森山田 7x-6 尼崎北(延長13回)
2007 1回戦 青森山田 5-0 報_徳
2011 準々決 光星学院 2-1 東洋大姫路
2016 1回戦 八戸光星 5-4 市尼崎(延長10回)
2018 1回戦 八戸光星 9-8 明石商(延長10回)
2019 準々決 明石商 7-6 八戸光星→→→NEW!
兵庫の1勝6敗
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:50:11.33 ID:+obca+Gr0.net
こりゃ優勝だな
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:50:49.08 ID:WFJgzDjP0.net
青森県代表 八戸学院光星メンバーの出身地
1 山田怜卓(3年)(京都)
2 太山皓仁(3年)(大阪)
3 近藤遼一(3年)(奈良)
4 伊藤大将(3年)(大阪)
5 下山昂大(3年)(青森)
6 武岡龍世(3年)(徳島)
7 大江拓輝(3年)(大阪)
8 島袋翔斗(3年)(沖縄)
9 原瑞都(3年)(奈良)
10 横山海夏凪(3年)(長野)
11 渡辺太楼(3年)(静岡)
13 丸山雄哉(3年)(奈良)
14 大野僚磨(3年)(青森)
15 道江勇斗(3年)(大阪)
16 後藤丈海(3年)(大阪)
17 川上亘輝(3年)(東京)
18 澤波大和(3年)(奈良)
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:50:56.19 ID:impMSdgT0.net
みんなが見たいのは星稜と履正社の決勝だよ
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:51:27.70 ID:VtoJ1Wj40.net
アレが決勝点はキツいな
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:51:30.01 ID:8Vb0G0e/0.net
中森3回戦でも投げないし今日も出てこないから故障だと思いこんでた
あそこまで温存するなんて監督肚座ってんな
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:51:38.33 ID:Q3EprMYP0.net
中森くんの速球多投にあと1本が出なかったな
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:51:38.74 ID:hpyHzMbx0.net
今日は知らんがここ
地元兵庫ジャッジが特殊すぎてな
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:51:42.66 ID:3WZc3R770.net
朝日新聞もNHKも嫌いなお前らが高校野球にかじりついてるの、おかしくね?
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:51:53.52 ID:pOyIZLUD0.net
山田は動きが鈍いな
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:52:05.82 ID:GyE+Z2950.net
大阪第2代表、敗れたか
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:52:14.49 ID:k3btv8pg0.net
中森からは猛虎魂が見えた
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:52:30.13 ID:55HTvRXl0.net
光星で青森出身が活躍したのは下山が初だろうから今までよりよかったんじゃね
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:52:41.89 ID:SR1uiAtG0.net
高校生が甲子園出場って夢を求めて越境入学するのを避難は出来んな
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:52:50.69 ID:o7DY/LuE0.net
一緒や何点獲っても
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:52:51.64 ID:8Sx17A+o0.net
試合終了直後
先輩が抱きつく後輩2年中森くんの素晴らしさ
全試合1点差勝ち方は結構強い
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:52:53.39 ID:kqyzS1tM0.net
よう勝てたな
追いつかれて絶対負けるおもたけど
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:53:00.50 ID:IXBMgeL/0.net
中森って怪我してんの?
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:53:00.56 ID:qqrVCPo/0.net
東北がまた姿を消した!!!!
101回目の正直ならず!!!!
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:53:03.73 ID:KqiWbBza0.net
完全に3回以降完全に光星ペースだったのによく勝った
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:53:05.72 ID:8Vb0G0e/0.net
明石商は公立だよな?
バッターみんな体に厚みあってパワーを感じるんだが
どういう育成してるんだ?
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:53:10.15 ID:5WkNAlpM0.net
予言
関東第一が
地味に優勝
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:53:12.65 ID:+dLuLWVs0.net
猛虎チームの大勝利やで
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:53:15.55 ID:aD3ptd7k0.net
光星は投手なんとかしないと
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:53:21.86 ID:Ye86JGrK0.net
唯一の公立高校勝ったぁ!!
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:53:23.68 ID:BEkKpBaQ0.net
タピオカより近藤、下山のが凄かった
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:53:35.30 ID:aJuQNApW0.net
昨日から接戦続きで良い試合ばっかやな
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:53:46.47 ID:VZ8VW9TC0.net
明石焼きうまいよね
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:53:53.35 ID:VtoJ1Wj40.net
バッテリーはあの一球を生涯夢に見そうだな
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:53:54.60 ID:0oR41/7k0.net
半分関西に兵庫が勝ったな
明石の中森は野口健に似てる
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:53:55.80 ID:WFJgzDjP0.net
暴投が決勝点とは切ない
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:53:58.01 ID:Q3EprMYP0.net
東北勢悲願の優勝に暗雲が
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:54:04.31 ID:kN/KvTR20.net
監督が明徳出身なのにヒールにならない明石商
ゲーム運びが上手いのはマブチ譲りか
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:54:07.92 ID:lDx4+pBS0.net
どっちもチャンスで決めきれない感じだったけどいい試合だったわ
光星の3番が妙な威圧感あってすごかった(´・ω・`)
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:54:14.18 ID:MztFFcQK0.net
後は仙台育英が負ければ完璧や
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:54:14.27 ID:ZpLxV2W40.net
8回裏が全て
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:54:21.30 ID:wIRkTsTX0.net
光星残塁多すぎたな
何度も満塁にしたのにタイムリーがでなかった
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:54:29.75 ID:RMRbiDQyO.net
中森きゅんあそこまで温存するってことはコンディションに問題あるんだろうなあ
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:54:32.02 ID:QsMarPtu0.net
卑怯なことして
かき集めてもなかなか勝てないもんやね
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:54:32.69 ID:Ye86JGrK0.net
え、あの中森って2年生なの!?
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:54:35.46 ID:SnKWQCRj0.net
兵庫は青森に初勝利なのか
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:54:53.94 ID:RFMz/zCV0.net
中森を極力温存しながらベスト4進出か
明石商優勝いけるかも
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:55:10.01 ID:AmEs9/pz0.net
光星に奥川とか佐々木が居たら優勝だったな
なんでまともなピッチャーがいないのか
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:55:13.83 ID:EwbkG6OZ0.net
明石商(兵庫)の狭間善徳監督(55)は明徳義塾コーチ時代に甲子園5度出場、中学監督として4度の全国制覇を誇る
馬渕の弟子でもある
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201908020000359.html
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:55:15.75 ID:SR1uiAtG0.net
育英は来年以降が本番だろ
1、2年生が多いし今年は弱いっての地元でも言われていた
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:55:20.84 ID:6p5Js8uz0.net
光星の計算外は武岡6-0だったことくらいじゃないかな
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:55:21.25 ID:qTXujPzu0.net
外人部隊敗因
先発が炎上しても変えず続投
チャンスであと1打でず
痛恨のワイルドピッチで決勝点与える
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:55:22.78 ID:oppG90Ow0.net
ヒヤヒヤさせよってからに心臓に悪かった(;>Д<)
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:55:29.94 ID:9H/13c3v0.net
明石なんか後半に劇的な展開多いな
こうなるとスタンドもそれを期待する雰囲気出てくるし高校生のメンタルでその空気に耐えるのはきつい
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:55:33.00 ID:/Yal88270.net
この試合に限らず明石はスクイズしなけりゃもっと点取れるだろ
ハザマが策士みたいな扱いなのが納得いかん
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:55:36.20 ID:Ykr8wX+P0.net
高校野球はエラーとフォアボールが多い方が負ける。
その通りの結果です。
スクイズしないとか打てないとかは、二の次です。
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:55:38.74 ID:WFJgzDjP0.net
あとは中森が準決勝、決勝と連投すれば優勝できるな
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:55:41.45 ID:oAOgK4OS0.net
関西対決良い試合だった
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:55:42.62 ID:C6Y4prqF0.net
八戸みたいな田舎が優勝なんて身分不相応だろ
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:55:54.52 ID:S+Za9TuG0.net
あたしもう明石しちゃおうかな
こんなもんさえ噛んじまう俺
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:56:12.85 ID:Tn0jv0yJ0.net
青森はこれ以上何をしたら優勝できるの?
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:56:13.82 .net
公立高校で
春と夏の甲子園 ベスト4
明石商業 すげーーーーー
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:56:15.08 ID:TpjhJDP70.net
明石商業って人気ないのか?
中盤ぐらいまでスタンドガラガラだったよな
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:56:44.09 ID:RFMz/zCV0.net
公立2年連続ベスト4入りか
私立高校野球選手権になるのを防ぐ明石商かっけえ
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:56:45.14 ID:VglPkjoh0.net
光星はPがあれやもんな
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:57:00.33 ID:sXlLVaNk0.net
明石商の捕手はワイルドピッチを止めたのに
その直後八戸の捕手はワイルドピッチ止められず
それが決勝点に
捕手の差だな
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:57:09.21 ID:b9c6CFtV0.net
泣きながら土を持ち帰るのは悪習
みっともない
恥ずかしい
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:57:28.54 ID:17tX569F0.net
商業高校だから女の方が多い高校です
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:57:31.34 ID:t7jRDdiB0.net
阪神がオリックスに勝った
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:57:34.41 ID:cj64vGK50.net
ベスト8までいければ外人部隊も面目立つだろ
まかり間違って初戦負けなんかしたら理事長に呼ばれて説教だろうからな
いくら金かけてると思ってんだ!って
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:57:34.84 ID:Ykr8wX+P0.net
まぁ育英と光星は来年だろうな
どちらも1年と2年が充実してるようだしさ
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:57:49.50 .net
明石商業の監督
子供みたいに
はしゃいで喜んでて
ワロタw
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:57:54.66 ID:oJpWon2P0.net
久々に兵庫が深紅の優勝旗を取るか。
これからの学校だな。
東洋ファンなんだがこちらはもう終わったな。
こういう学校は多い。
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:57:58.28 ID:WFJgzDjP0.net
明石商は公立校でベスト4だからマスコミが去年の金足みたいに騒ぐのかな
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:58:02.04 ID:swt2xIXa0.net
ベスト8で市立の明石商の2~3番手のピッチャーが通用するんだから
選手層が厚いんだなぁ
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:58:15.27 ID:QYoLc65g0.net
試合時間2時間50分
いや~、高校野球の試合の割にはプロ野球並みに長かったねw
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:58:28.08 ID:fcY9FAme0.net
決勝点がパスボールになったな( ´・ω・)カワイソス
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:58:37.92 ID:TQPu/aCw0.net
明石の中森って投手すげえな
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:58:39.49 .net
明石商業は
投手が豊富だね
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:58:40.81 ID:CFM1nr800.net
球審のストライクゾーンが狭いと試合時間が長くなるよ
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:58:44.45 ID:J72UM1hU0.net
光星の監督って不動って感じで全く動かないんだよな
打たれまくってどうにもならなくなってようやく交代
4番が全然機能してなくても交代させない
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:58:56.06 ID:8Vb0G0e/0.net
明石はここまで全部一点差勝利か?
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:59:02.26 ID:SnKWQCRj0.net
明石商の監督は明石が地元なんだな
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:59:13.59 ID:4RMxSTlT0.net
中森凄すぎるな
初戦の花咲徳栄戦が事実上の決勝になりそう
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/18(日) 10:59:16.95 ID:Bt+1PP580.net
明石もかなり酷かったけど競り勝ったな
コメント
コメントする