1 名前:ひかり ★:2019/06/13(木) 10:55:35.17 ID:H/1hqobZ9.net
里崎智也@satozakitomoya
今日解説で言ったけど、
捕手のリード評への疑問?
例えば4失点!
5対4で勝ち、良いリード?
3対4で負け、悪いリード?
捕手って何失点で抑えれば良いリードなのかな?
そもそも勝ち負けだけで内容関係ないの?10対9でも勝てば良いリード?
投手にもよるから一概には言えないけど、結局結果論では?

https://twitter.com/satozakitomoya/status/1138800636554764289
(deleted an unsolicited ad)


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1560390935
3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 10:56:38.94 ID:MigYeqI00.net

そりゃそうなんだろうけど、
でも実際問題として良いリードと悪いリードはあるわけだからねえ


4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 10:56:54.16 ID:xNnngM5a0.net

異様に結果論説に拘るね
どんなトラウマあるんだってくらいに


5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 10:57:03.88 ID:y+2xwQjR0.net

Pが投げやすい投げにくいって事じゃないか



19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:00:57.01 ID:mzKB/Ny0O.net

>>5
結局それだな、リードとか言っても全部狙った所に
投げれるわけないしな



60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:12:26.54 ID:hrawUeOk0.net

>>5
阪神に獲得を勧めたメッセンジャーに「俺が先発のときは藤井にしてくれ」と言われた城島さん



6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 10:57:22.79 ID:EI4Jtkfo0.net

プロなんだからそら結果やろ


7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 10:57:31.73 ID:r/Nq7H8a0.net

暗に野村批判ってことか


8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 10:57:34.09 ID:oWIEF4aW0.net

点差を考えたリードというものは存在するよ


9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 10:58:01.17 ID:JLRFTw/S0.net

どうでもいい


10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 10:58:07.14 ID:YacGLqAV0.net

リーリーリー


11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 10:58:38.63 ID:6kFwtmP70.net

>>1
日本一の経験すらないくせに、野球を語るなよ



25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:03:30.40 ID:WSW/P/Hb0.net

>>11
おい!



27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:04:24.44 ID:Rg4W2bpz0.net

>>11
下克上でリーグ3位からの日本シリーズ制覇のメンバーだろ



12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 10:58:44.11 ID:jVPDoOlx0.net

良い悪いの評価をするなって言ってるわけじゃないんだろ、知らんけどw


13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 10:58:54.24 ID:xNnngM5a0.net

結果的に打たれたら意味ないって言いたくなるのはわかるけど
好リードで押さえた場合はどうなんだっていう話よ


14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:00:12.02 ID:72bsyEqo0.net

勝ちに不思議な勝ち無し
負けに不思議な負けあり


15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:00:13.84 ID:GpkuHoMP0.net

完封試合でピッチャーだけ一面なのは確かにおかしい
キャッチャー名も併記すべき


16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:00:41.85 ID:Y+AgbqN80.net

ピッチャーは必ずしも狙ったところ投げられるわけでもないんだから結果論でいい



82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:16:51.31 ID:V/9w7aZv0.net

>>16
プロは直球も変化球も狙ったところに投げるのが基本
そのために練習してるんだ



17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:00:49.48 ID:3WpwYLL/0.net

>>1
5対4で勝ちは悪いリードだよ
打ち勝ってくれただけだろ


18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:00:49.73 ID:iDP/8IUD0.net

勝ったらに決まってるだろ
プロは結果でしか評価されない
高給貰っててそんな中学生みたいな事言うなよ


20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:01:30.56 ID:rO18b6vw0.net

クソみたいなピッチャーしかいない中でがんばってきたっていう自負があるんやろな


21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:01:43.01 ID:MAUbtvRg0.net

流石大天使


22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:02:26.39 ID:CogUItI80.net

ノムさんは結果が出る前に良い配球を解説してるから結果論ではないんじゃね
あくまでもノムさんの思う良いリードだが


23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:02:32.09 ID:E6x/28Wz0.net

見た目と喋りで損をしているがラジオの解説は案外いい



29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:06:02.91 ID:IQNKYK7E0.net

>>23
そうかあ
キーキーした声と結論有りきのクドい解説が聞いててイライラするけどな



24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:03:19.83 ID:5XABwfgH0.net

ノムさんに聞いて


26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:04:02.34 ID:V/9w7aZv0.net

結果論で容赦されるのはアマチュアまで

毎試合フルタイムで至近距離から打者を観察できる捕手が何の洞察もせず、週1登板の先発投手に責任を丸投げするのが里崎の考え
ものを教えられない人間に指導者のオファーがかかるはずもない


28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:05:59.85 ID:vEQts/SG0.net

団体競技で結果に個の良し悪しを求めるのは、愚の骨頂。



37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:07:28.91 ID:xNnngM5a0.net

>>28
野球はその条件に当てはまらない
投手の能力と調子でほぼ試合は決まる



52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:10:45.12 ID:+KvgRUx80.net

>>28
それぞれのポジションのプロが最高のパフォーマンスを出せってことでは?
それが出来ていないのならチームが勝利しても自分はプロの仕事をしてない事になる
勿論チームを勝たせる前提で



30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:06:31.57 ID:MigYeqI00.net

阿部はキャッチャーは優勝させなきゃ評価されないって言ってたな
つまり勝たせるのが良いキャッチャーであり、それが良いリードってことでしょ


31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:06:35.97 ID:NPl+bDFR0.net

内容関係ないって、誰が言ってるの?


32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:06:37.91 ID:SSpzfGXI0.net

ピッチャーが完璧にキャッチャーのリード通りに投げられるなら、リード云々の議論は盛り上がるんだろうけどね
逆球やすっぽ抜けでも結果的に抑えられることは普通にあるから、結局リードって何やねんになっちゃう


33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:06:38.37 ID:JsCJXXIC0.net

打者が待ってる球種とコースを支持したら悪いリード
球種かコースは外したけどピッチャーが投げミスって打者が打てたらピッチャーのミス


34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:06:57.14 ID:8F8vc4EM0.net

ツーナッシングから見せ球w


35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:07:01.56 ID:cDremywQ0.net

古田がリードを語る時はピッチャーは投げミスする前提で語ってるな



48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:10:21.42 ID:MigYeqI00.net

>>35
昔NANDAでこのバッターをどう抑えるみたいなコーナーで
ピッチャーは四つ角の隅にとか、ボール一つ分外してとか細かく言うんだけど、
古田と谷繁がやったときは、だいたいの内角高めでとかで、
南原がそんな適当なんですか?とか聞いたら、だって構えたとこになげられるやついないもんとか言ってたなw



66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:13:09.29 ID:Q1lAyUao0.net

>>35
だいたいの捕手も縦にずれるか横にずれるかの前提で組み立ててるらしいな
両方ずれたらどうしようもないw



36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:07:26.66 ID:65UopxKU0.net

谷繁の解説を聞いてていつも思うのはキャッチャーのリード批判をよくしてるけど監督時代キャッチャーを育てる事がまったく出来なかったしボロボロだったんだよね。まあ、中日のキャッチャー頭が悪かったのかもしれないけど


38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:07:31.14 ID:+KvgRUx80.net

ラジオ聴いてないからわからないんだけど
誰かラジオ聴いた人で里崎が言ってた内容オシエテ



74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:15:23.30 ID:YR890EW/0.net

>>38
昨日はBSの解説だったよ
森のリード批判の流れでこんな話になったかと
まぁ丸相手に3ボールになったのに逃げずに勝負したことの批判からだつたかと
塁が空いてたから、普通なら四球でいい場面だつたからね
もちろんタイムリー打たれたのは結果論だが



39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:07:38.57 ID:mLASL/j80.net

ヤクルト低迷は中村のリードが元凶と思う


40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:07:48.02 ID:tXroioZE0.net

でもメジャーで城島は味方ピッチャーからめっちゃ許否られてたから
リードの良し悪しってあるんだろう



46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:09:46.03 ID:cDremywQ0.net

>>40
それは配球とゆうより言葉通じないくせに偉そうにしてたからだろ



54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:11:03.20 ID:YR890EW/0.net

>>40
キャッチング技術が悪い方だったようだよ
リードなんて、メジャーではほとんどないでしょww
日本みたいに細かく指示する人ほとんどいないし
向こうの投手は投げたい球を気持ちよく投げたい人が多いはず



56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:11:13.24 ID:V/9w7aZv0.net

>>40
城島は異国の流儀に合わせようとしなかった



62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:12:35.02 ID:ZvY9Etw50.net

>>40
メジャーの捕手は基本的に
投手の投げたいようにさせるからね
NPBのように捕手主導でやろうとしたから城島は失敗した



41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:08:02.19 ID:9IW1PsHA0.net

結果論として結果を最適化するのが良いリード
個個の局面に絶対的な正解はない


42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:08:32.46 ID:YR890EW/0.net

パイレーツでも教えてもらえよ
キャッチャーはキャッチング技術が1番重要だとよ
統計的に大きく失点防ぐって


43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:08:33.95 ID:AxAN/bhD0.net

捕手が出来る事って、打者のタイミングをどれだけ外せるか
盗塁を許さない、この2点位じゃないの?
球威、コントロール、キレは投手次第だし


44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:09:12.98 ID:lhCb3xR60.net

以下真矢禁止


45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:09:20.95 ID:NPl+bDFR0.net

内容良くないけど勝ったらラッキー
負けたら、次こそ勝とう
って、思えば良いよね


47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:10:02.32 ID:ZAlRUmFd0.net

BSの球辞苑面白いな


49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:10:37.00 ID:++dTRxsN0.net

甲斐キャノンみたく目で見てわかる能力しか評価されんし
キャッチャーも損なポジションだな
毎日試合出てるのに


50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:10:39.70 ID:LWTSmHkg0.net

一応さ
捕手が超一流でも投手がクソ雑魚なら
がっつりフルボッコにされるわけやし
点取られるのは投手の力量次第でもある


51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:10:42.52 ID:6sL+Q0FN0.net

四球、長打が多い ワンパターンはダメ
ゲッツーが多くとれる、盗塁少ないとかがいいんでない?


53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:10:58.72 ID:0JwWUDcP0.net

そもそも要求通りには投げられないしね。


55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:11:07.62 ID:8wei9CpnO.net

パワプロは捕手ありき


57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:11:39.44 ID:KLNxBSXY0.net

里崎は盗塁も投手の責任って言ってるだろ


58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:11:46.30 ID:NPl+bDFR0.net

ああ、負けて腐らず、勝って誇らずだな
だって、ほとんど半分も勝てないんだから
これがないと、プロじゃ無いよね


59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:12:01.09 ID:xNnngM5a0.net

MLBのエース級は配球分かってても打てないみたいな力業の決め技もってて
それにプライドもってるんだけど城島はそれ無視して自分流の組み立てとかやろうとして
嫌われてたな


61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:12:27.33 ID:PYlHbjrI0.net

昨日ちらっと西武巨人戦見てた時この話してたね。
実況が炭谷のほうが小林より一枚半上って原監督が言ったって話をした時だった。
なにをもって一枚半なのかってのが里崎にとっても疑問だったんでは。



72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:14:45.35 ID:+KvgRUx80.net

>>61
ああーそこからの流れなのか
確かに銀仁朗も捕手としては??だし
その二人でどっちが上か論とか疑問を呈したくなるなw



64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:12:54.12 ID:V4ZI0ooH0.net

失点ゼロなら良いリードだよ


65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:13:05.49 ID:g4RzHKi10.net

原の小林批判のこと?


67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:13:45.56 ID:K/pJ+ogB0.net

捕手が評価されるには優勝するか打ちまくるかしかないよ


68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:14:04.08 ID:tEWNFrzI0.net

メジャーはベンチがリードするのでは?


69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:14:22.91 ID:9oUE7vWN0.net

>>1
お前の解説がそもそも結果論て意見も多いわ。


70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:14:35.14 ID:lIAgqRSN0.net

結果論は悪なのだろうか?結果から論を微修正していくことが大事なのでは?
結果を無視した持論では現実を無視することになる


71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:14:38.31 ID:g4RzHKi10.net

原は大事な甥っ子が10失点したことを根に持ってる。


73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:15:17.37 ID:9E270+cs0.net

その日の球審の特徴を把握してるかどうかじゃないかな


75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:15:48.89 ID:L1ZN0Yj+0.net

打てる捕手が正義


76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:16:13.75 ID:Lf1PeHsN0.net

ノムさんは里崎批判してたぞ
里崎が良いキャッチャーだなんて聞いたことあります?とか実況アナに聞いてたw



81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:16:49.88 ID:LWTSmHkg0.net

>>76
里崎は打撃が良いだけで捕手としては2流



77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:16:15.21 ID:LWTSmHkg0.net

投手の調子良い球を見極めて対戦する打者の
ウィークポイント頭に入れてリードするのが
基本になるんだろうけど

どーしょもないぐらい全部の球があかん先発とかの場合はどうにもならんしな


78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:16:38.05 ID:W5Xiwt7F0.net

ピッチャーも要求どおり投げてるわけでないし、
リード評って自体がナンセンス


79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:16:41.19 ID:LNgLAwm80.net

前々任のアホ監督から強打者に内攻めてホームラン打たれたらリード叱られるから
オリックスが外ばっかりのリードってデータ出てたのはわろたは


80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:16:45.33 ID:wU8gR7iK0.net

野球なんて全部結果論だろ
何をいまさら


83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:17:19.89 ID:otg4uJH00.net

勝てば官軍

結果がすべて


84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:17:25.63 ID:Y1Jnc7b50.net

そりゃ結果論だろうけどね
一応セオリーはあるわけで狙いの説明はできるだろう
反論したらいいだけ


85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:17:26.86 ID:CWomjtlt0.net

大体、球界なんて頭の悪い連中が多いから、概ね結果論になる
そもそも、ピッチャーとキャッチャーそしてバッターがチャンと思考し
その通りに動作できるレベルの選手が揃わないと意味がない話じゃネ


87 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:17:32.98 ID:sFZbnFTS0.net

いいキャッチャーの条件は打力と強肩
リードとかわけわからんこと言ってんのはレベルの低い日本野球だけだよ


89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:17:59.85 ID:05ABBgWp0.net

良いリードと言われるものをしたところで
捕手のサイン通りにきっちり投げられる投手がどれだけいるの
サイン通りに完璧に投げられりゃそうそう打たれやしないよ


90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:18:16.00 ID:SYSgclKo0.net

普通に昔から勝ち負け関係なく3失点なら良いリードって扱いだろ
何を今さら言ってるの?


92 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:19:35.49 ID:V/9w7aZv0.net

そもそも結果論で片付けていいなら解説者なんて要らないだろという話になる


94 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:19:41.26 ID:LWTSmHkg0.net

でも阪神に来た時の城島は酷かったぞ
打つけど捕手としてはむちゃくちゃだった

藤井がまともすぎて城島の酷さ際立ってた


95 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:19:48.69 ID:MsrL0nc50.net

里崎喋ってる内容は悪くないけど喋り方が残念過ぎるw



100 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:20:50.65 ID:RCGDy7wJ0.net

>>95
昨日巨人戦で解説してたけど
中畑のくだらないギャグでゲハゲハ笑っててウザかった



96 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:19:51.92 ID:RCGDy7wJ0.net

古田、谷繁、城島、阿部、矢野、里崎
10年前はすごいキャッチャーズラリと揃ってた
今の甲斐じゃレギュラーすらなれないレベル


99 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/13(木) 11:20:43.52 ID:05ABBgWp0.net

昔リードがクソと言われてた巨人の村田真が
「何も変わってないのに、優勝したら急にリードが良くなったと言われるようになった」
と苦笑してた。結局結果論。