1 名前:Egg ★:2019/03/14(木) 14:25:35.61 ID:hzG00Yaz9.net
米独立リーグ、アトランティック・リーグが、今季からストライク、ボールの判定に弾道測定器「トラックマン」を導入する。メジャーでの将来的な導入に向けたテストの意味合いがあるという。この一報に、複雑な思いになった。

 数年前、NPBのある審判員に聞いたことがある。「ボール球をストライクとコールしてしまったときは、その日は同じコースの球を全てストライクにするんですか?」。返ってきた答えは「NO」だった。理由は「そうすると、一日に2度以上、ジャッジを間違えることになるから」だった。審判としてのプライドを感じた。

 公認野球規則のストライクゾーンは、こう定められている。

 「打者の肩の上部とユニフォームのズボンの上部との中間点に引いた水平のラインを上限とし、膝頭の下部のラインを下限とする本塁上の空間をいう。このストライクゾーンは打者が投球を打つための姿勢で決定されるべきである」

 打者の体格、打撃フォームによって異なるゾーンを、人間がジャッジするから多少のミスは起こる。ただし、それも野球の一部だと思う。私が高校生のときは指導者から「審判とケンカするな。微妙な判定でも、絶対に顔に出すな」と口酸っぱく言われた。

 ポール際のホームラン判定をリプレー検証によってジャッジすることは賛成だが、ストライクゾーンの判定まで機械が下すのは、ちょっと違和感がある。同審判は言っていた。「ストライクの判定まで機械がやってしまったら、極端な話、誰でも球審ができてしまう。私たちはあそこに立つために、間違えないようにするために訓練を積んでいるんです」。

 機械に委ねすぎると、野球の醍醐味(だいごみ)が失われるような気がするのは、私だけだろうか。ストライク、ボールの判定だけは、人間が下すルールであってほしい。(記者コラム・川島 毅洋)

3/14(木) 10:31配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00000128-spnannex-base


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1552541135
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:26:52.94 ID:yaupWjaT0.net

>>1
>それも野球の一部

これ言いだしたら、改革なんて絶対に無理だねw


3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:26:55.65 ID:0bMu4Aqt0.net

てst


4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:26:55.92 ID:wYlnrKpJ0.net

公平でいいじゃん


5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:27:17.72 ID:74jLcfkw0.net

パイアが試合を作るという言葉があるようにパイア次第で試合結果が変わってしまうのはあってならない
よって機械にするべき


6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:27:28.76 ID:SH55qiQL0.net

グラブ、シューズ、ベースにセンサー着けてタッチアウトの判定もやれよ


7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:28:26.45 ID:g9GNJIkv0.net

このストライクの基準だと、体育座りとかそれに近い体勢してたらストライク無いんじゃね?


8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:29:10.50 ID:TOntDUDs0.net

横がホームベース基準なのに高低がバッターの打撃姿勢によるってのもどうなのかと思うけど、機械判定の場合は個人差って加味されるんだろうか?


9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:29:12.10 ID:kyk+E2JF0.net

欠陥ルールのスポーツw


10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:29:24.08 ID:hAlkI0ZJ0.net

やることなかったら球審はゴミ拾いでもしとけよ


11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:29:44.90 ID:+H8PnZbK0.net

機械がやってしまったら誰にもできなくなってしまう


12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:29:55.09 ID:IhTdCH2a0.net

「ストライクの判定まで機械がやってしまったら、極端な話、誰でも球審ができてしまう。私たちはあそこに立つために、間違えないようにするために訓練を積んでいるんです」

ちょっと何言ってるか分かんないですね


13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:30:10.81 ID:8gq66j1w0.net

♪球審 球審~


14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:30:15.44 ID:1TlbholV0.net

野球は審判いらないレベルまで自動化すべきだろ
試合中ずっと立ってる審判の負担は考慮すべき


15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:30:15.65 ID:7ICEP2uu0.net

いやいやいや、それでいいんだよ。
珍判の奇天烈なポーズとか奇声を聞きたいわけじゃないから。


16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:30:36.64 ID:mDMQvEah0.net

野球は面白くない
だからマイナースポーツだ
だからオリンピックから追放された


18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:31:06.44 ID:qmKOl7z80.net

はっきり言えよ、仕事が減って困ると


19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:31:13.11 ID:NDs5L2to0.net

ストライクゾーンの上下って適当だよね。
バッターの構え方で違ってくるし。


20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:32:34.51 ID:9YLPTk7m0.net

素朴な疑問やけど審判は低めの球とか
後ろから見えてるんけ?



34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:38:10.32 ID:7ICEP2uu0.net

>>20
それ言ったら、よくベンチから監督とか飛び出してきて抗議するけど、
ベンチから見てて判るんかね。



21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:32:40.18 ID:mJyzyIBp0.net

ピッチャーも機械でいいだろ


22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:32:58.23 ID:Q+q/T13L0.net

野球は基準がしっかりしてるから全部機械で問題ないと思うけどな


23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:33:37.06 ID:DKVvT2qq0.net

それの何が問題?


24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:34:20.19 ID:QFsTpY3f0.net

球審のさじ加減で全てが決まる欠陥競技


25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:34:41.82 ID:bIn9EjIh0.net

"可変ストライクゾーン"が減るって点でスッキリすると思うけど


26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:34:56.47 ID:sc+x/C2C0.net

何の問題もないな


27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:35:07.32 ID:aM8NpKyR0.net

極端なフォームだと放置
だいたいこのぐらいゾーンで判定だろ


28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:35:17.60 ID:LEKJhlLr0.net

野球の判定に関しては機械でいいと思うけどな
もちろん審判が間違えるのも味という見方もあるが
なれればそっちの方がスッキリすると思う


29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:35:18.26 ID:TOntDUDs0.net

ストレートならともかく変化球とか審判はちゃんと軌道おって判定できてるのか怪しいよな
例えば超スローボールで真上から落ちてくるようなボールなんて後ろから見てたんじゃ分かりにくいだろ


30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:36:06.77 ID:cZEyfNdw0.net

何で球審が必要前提になるんだよ?センサーつけて判断は機械がやればそれでいい
投球間隔も決めた時間守らなければボール判定でよし


31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:36:08.15 ID:xVQV/xYt0.net

完全機械化ならテニスのほうが早いんじゃ



33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:37:53.18 ID:5CtPooEk0.net

>>31
テニスは土コートではチャレンジ導入してないからなぁ



37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:39:21.20 ID:TOntDUDs0.net

>>31
実験的に主審とボールパーソンはいるけどラインジャッジ置かない大会やってるね。
ミスジャッジがない前提なのでチャレンジ制度も無いのがちょっと寂しい



32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:36:58.66 ID:yE8UjS9n0.net

誤診も競技の一部ってか
いろんなもん我慢して命削ってがんばってるアスリートが聞いたらブチ切れるよ


35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:38:34.65 ID:JnuAHdp30.net

最初はチャレンジシステムでいいんじゃね


36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:38:38.68 ID:raS3cjgp0.net

珍レジャーらしい
ほのぼの珍ニュース


38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:39:44.25 ID:184EolSe0.net

今もメジャーで一球一球機械測定してるだろ
実際には球審がコールしてるけど、後で答え合わせして精度が基準以下だとペナルティあるって聞いたぞ


39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:40:01.38 ID:2NW4xTKa0.net

夏の甲子園の審判は試合中ずっと炎天下の下で直射日光を浴びている。
審判の健康を守るためにも機械化が必要である、



59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:47:42.35 ID:+FPEK7Lo0.net

>>39
広陵と佐賀北の試合はいまだに語り草
ストライク投げたのにボール判定
完全なボール球なのにストライク判定



40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:40:12.09 ID:P966+h5p0.net

一番大事で圧倒的に回数も多い判定が曖昧って競技としてどうなの
っていうかそもそも審判の関与が多すぎな競技だよなあ


42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:41:45.90 ID:IRxE0Kea0.net

アマチュア球界では審判の高齢化が問題になってるというのに
近い将来審判が足りないという状況になった時のために機械化は必須だと思うんだがな


43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:42:01.12 ID:oUefGGxQ0.net

早く機械導入してくれよ
審判も体調とか目の衰えとか大変だろ
機械化しても審判の人数減らないし、審判へのヘイトも少なくなるしいい事ずくめ


44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:42:06.57 ID:oRuFXZjM0.net

審判高齢化で新しい成り手居ないんだからとっとと機械化しろよ

数年後に審判居なくて試合出来なくなるぞ


45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:42:53.14 ID:bIn9EjIh0.net

トラックマン使って審判員のストライク/ボール判定正確性を事後検証は日本プロ野球は昨年からやっていたはず


46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:43:27.98 ID:Zlgg5xc/0.net

誰でも出来たからといってそれがどうかしたか?


47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:44:17.24 ID:ezoeKygt0.net

サッカーのビデオ判定やゴール判定と同じで
時代の流れやな


48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:44:23.04 ID:ve731Hnn0.net

審判だって連絡手段に伝書鳩使わず携帯使ってるんでしょ
機械化最高じゃん


50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:45:13.86 ID:yJuvUXAR0.net

接触競技のファールの判定とかじゃなくて、ルールで定められたゾーンをボールが通過するかしないかだからな
こんなもん機械でやった方がいいに決まってる


51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:45:27.13 ID:bXM02yZF0.net

機械が球審の判定やったら卍見れないじゃん


52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:45:58.29 ID:YpKkB/+T0.net

誰でもできたらなぜダメなんだよww


53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:46:08.80 ID:zBQEQuGX0.net

やきうダっさw


54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:47:08.75 ID:7GmaT/Sc0.net

より正確にできるんだから歓迎すべき
選手の人生かかってるんだから


55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:47:25.71 ID:jnqmq9Xn0.net

どうき・息切れ・気つけに

球審 球審


56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:47:25.92 ID:TzHwUagA0.net

150kmのボールがミットに収まるまで0.41秒とかだぞ
そんな一瞬で正確な判断なんて出来るわけないし機械に任せたほうがいい


57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:47:35.38 ID:Hcj/gUln0.net

甘い主審なら投手戦になり、厳しい主審だと乱打戦になる


60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:47:47.04 ID:WE2tTDRl0.net

忖度できなくなるもんなw


61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:48:24.70 ID:CkiUAWRi0.net

早く白井の奇声なんとかしろよ
あれのせいで審判の威厳ないわ
自分が目立ちたいだけじゃん


63 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/14(木) 14:48:41.33 ID:dW3d46sx0.net

テレビ画面で出てる枠みたいなのを光か何かで立体化してほしいね。