1 名前:Egg ★:2018/12/14(金) 16:32:21.68 ID:CAP_USER9.net
 【球界ここだけの話】

 2018年のプロ野球の観客動員は、セ・リーグは1423万5573人、パは1131万5146人でいずれも過去最高。計2555万719人ということは、日本の人口の約1/4が足を運んだことになる。もちろん実際にはコアなリピーターの増加なのだろうが、一方で野球人口の減少が叫ばれて久しい。

 各球団は裾野を拡大しようと、ジュニアチームや野球教室などを行っている。先日、ロッテ2年目の土肥星也投手(23)は千葉・市川市の小学校を訪問。「やっぱりテレビでもあまり中継はないし、野球人口が減っているんだなというのは実感しますね」と口にしていた。

 そのロッテでは、ドラフト3位で入団が決まった早大・小島和哉投手(22)が「野球人口の減少をどうしたら防げるか」をテーマに、卒論を執筆しているという。今月初旬の段階でA4で約30枚、3万字に及ぶ卒論はすでに7、8割は書き上げたというから、今頃は練習とともにラストスパートに入っているころだろうか。

 ちなみに小島いわく、野球人口の減少は「野球ができる広場が少なくなっていること」が原因のひとつで、解消策としては「環境をつくってあげること、自分が子供の頃にあこがれたように今度は僕が夢を与えられるようにすることです」とのこと。理論派の一面もみせる新戦力には、ぜひとも頑張ってもらいたい。

 2011年から小中学校の体育では「ベースボール型」が必修になった。日本野球機構(NPB)では、プロOBらが全国の教員に指導の仕方を教える講習会を実施しているが、女性はともかく「野球をやったことがない」という若い男性教員は決して少なくなかった。サッカーをはじめ、バスケットなど競技の選択肢が増えたこともあるだろう。しかし、いつまでも「男の子なら誰しもやったはず」という野球界の古くさい思い込みはもはや通用しない。昭和は遠いかなた、平成も終わろうとしているのだ。

 土肥や小島のように若い世が野球人口の減少を憂えているのだから、観客動員が増えて利益の上がった球団をはじめ、球界全体がもっと本腰を入れた真剣に考えたほうがいい。

12/14(金) 15:00 サンケイスポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000500-sanspo-base


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1544772741
2 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:33:07.56 ID:IIj3RHhQ0.net

        
             
   平成30年度中体連加盟生徒数 男子

  東京都     大阪府      愛知県
サッカー17243  サッカー11826  サッカー11826
バスケ 15845  バスケ 9595   卓球  11118
卓球  11418  卓球  9285   バスケ 10519
野球  10582   陸上  9186   野球  9980
陸上  8604   野球  8996   テニス 9964
   
野球はトップ3に入らない 競技人口が激減してしまった
          
     



18 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:42:35.16 ID:TnJfGFDn0.net

>>2
野球は水増ししてこの数字なんだよな



77 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:23:59.83 ID:fA3Fsau80.net

>>2
甲子園やプロ目指すやつが中学の部活なんかやらねえよ
みんなクラブでやってるだけだろ
馬鹿じゃないのか



3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:33:17.51 ID:DQAgzvGc0.net

2なら野球脂肪


4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:35:06.68 ID:Pwnn6S+j0.net

>>1
記事でもリピーターの増加と指摘されてて草


5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:35:24.89 ID:/bixn2Lf0.net

「隆盛」とか思ってる時点で終わってる


6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:35:30.06 ID:FMkIsu7f0.net

つまらない競技を面白いって言うにはだいぶ苦労が必要だぞ


7 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:35:44.26 ID:xFLpzD3n0.net

野球終わったな


8 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:36:43.63 ID:3s7Knl+H0.net

もう子どもたちがプロ野球選手になる夢を見る時代じゃないんだよ
親だって自分の子供を清原みたいな大人には絶対したくないと思ってる



94 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:32:24.94 ID:eXDlc18Z0.net

>>8
1年あたりで100人どころか60人程度しかなれないのに、なったあげくがあれじゃ
リスク背負って目指すとこじゃない、となるわな。



9 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:37:49.74 ID:HA0rYI6U0.net

もう人気は無いんだよ

マスコミが特権で書いてるだけで
国民はとうに興味を失ってる


10 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:38:10.15 ID:3W1vD/qC0.net

監督が馬鹿だから競技人口が減る。きれが常識になってる。神様扱い。運転手ついてるんだぜ?アホ杉内


11 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:38:14.83 ID:5cUivx360.net

>野球人口の減少は「野球ができる広場が少なくなっていること」が原因のひとつ

つまらないからでFA


12 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:38:59.42 ID:h2zevD9/0.net

>>1
>野球ができる広場が少なくなっている

解決策は芸スポで誰かが言ってたじゃないか。
全国津々浦々にある野球場潰して広場にすればいい。



13 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:40:10.40 ID:og+D+PiV0.net

>>12
野球場として使えよwww



14 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:40:57.38 ID:MtDHvqwo0.net

これから競技人口増やすのって無理じゃねえの
負の連鎖に嵌まって組織形態もバラバラのあれじゃ
なんでこうなる前に動かなかったかね
何十年も前から兆候あったじゃん


15 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:41:22.79 ID:w1UxdKaE0.net

選手の年俸を削って普及活動に回せば解決だろ


16 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:41:25.80 ID:GZb/9FWY0.net

>>1
観客数も競技人口もちゃんとカウントするところから始めろよ
面子のために水増ししてたのが限界だってことだろ


17 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:42:00.38 ID:vu8Fen+M0.net

まぁそもそもが普通の人間は誰も知らないような声優のコンサートでも複数日を埋めてたりするし
リピーターをあれだけ集める事自体は間違いなく凄い事だけどだからって実際の人数が増え続けてる訳でもないからな
水増し禁止のJリーグもJ1とJ2合わせるだけで入場者数はかなり多くなってて野球の水増しを考慮するとかなり追いつかれてる
馬鹿みたいにクラブが多くて分散してるから1試合の人数は少ないけどな
まぁそんなに客集めてるJリーグだってだーれもJリーガーなんか知らんしな
中村俊輔とか他の代表常連組が少し知られてる程度


19 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:43:00.84 ID:vbuttiVT0.net

面白い娯楽一杯にあるのに野球とか拷問だろ


20 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:43:39.29 ID:sizST2360.net

運動量が少なくボーッとしてる時間が多い事が原因だと思うぞ
試合中が暇で暇でとにかく退屈


21 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:44:36.66 ID:zSX1/NaD0.net

基本広場があっても野球なんかしない
野球で遊ぶなら狭い所で2、3人で投げて打つだけ
球拾いが楽だから


23 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:46:57.48 ID:vu8Fen+M0.net

昔は親が子どもが嫌がってても無理やり野球やらせてるような状態で
そんな中で上手くなって面白いと思ったり、あるいは実際やってみたらただ単純に面白かっただのでそこからハマっていくのも多かった
「取りあえずやってみる」の部分を親が子どもが泣いてもう行きたくないって騒いでても無理やり行かせてたああいう時代だからこそ
母数が多かったんだからもう一回親を説き伏せるしかないな



28 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:55:00.71 ID:EiwjCzyG0.net

>>23
他に比べて親の負担が重すぎるから敬遠されてる
お茶・送迎・監督の弁当当番などなど
しがらみだらけみたいだし



24 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:48:41.14 ID:y6cAwebm0.net

野球関係者から危機感は聞こえるけど、いつもピントがずれている感じがする
確かに広場が少ないのは確かだろ、野球をやれる場所がないことは確かだけど、そこを問題点として最初に挙げるところか?
という気がする


25 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:49:20.46 ID:FMkIsu7f0.net

野球場を原っぱにしろって言うのは一見感情論に見えて実は効果的
危険な野球は無理だけどビニールボールでは有り


26 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:51:11.82 ID:l1eZa/hP0.net

そもそも景気悪いのに野球で一発当てようとか分が悪すぎる


27 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:53:54.13 ID:RoNvbk9X0.net

お金出してまで見に行くスポーツじゃない
ピッチャーが投げたボールがどんな球種かなんて、
ベンチのそばのお客さんにしかわからん
バッターが打つまで動きが全くない、退屈で飽きた



42 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:02:08.37 ID:l3LjsJwy0.net

>>27
なんで先にビール飲んで酔っ払っちまわないんだよ。
みんなそうしてる、素面で見るもんじゃない、売り子さんも可愛いぞ。



29 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:55:19.10 ID:v7v69knd0.net

野球というか阪神ごり押しのサンスポが書くなよw


30 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:56:05.38 ID:5IZ0W+Qc0.net

テレビでやってないから減ってるは全く違う
野球より多いサッカーバスケ卓球は野球より全然テレビでやってない
つか今でもテレビは野球情報だらけ

テレビ云々とか言ってたら結局見当違いの対策しか打てないぞ


31 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:56:37.23 ID:RcNTYmjW0.net

江本 まず野球機構の偉いさんが未だに野球と関係ない裁判官だの政治家だの
しかもじいさんばっかり
野球に詳しくない爺いが、それこそスマホ世代に黒電話なんてわかるわけないんや
こないだ安部総理の懇親会に原がいて行ったんだけど
原の親の話だの安部総理の親の話だの
還暦越えてる爺の話じゃないじゃんって情けなくなったわ
俺はもう年だからそういうよくはないけど
例えば桑田とかがコミッショナーとかさ
そうしないと変わらんよ
未だに70代以上が牛耳ってんじゃな
未だにナベツネ、長嶋茂雄、王貞治
子供どころか40代以上はもう現役は知らないよ笑
だから野球はダメなんだ
もっと規制撤廃してほしい
(プロ野球ニュースから)


32 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:57:16.51 ID:FAM1v2ff0.net

焼き豚「公園で野球ができれば野球人気は回復する!」
ねえこの人たちってバカなの?


33 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:57:57.86 ID:eSnxLlSJ0.net

結局観戦が楽しいスポーツなんだよね
それも現地観戦限定
やってて楽しいスポーツではないんだよ
これじゃ裾野は拡がりようがない



38 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:00:42.17 ID:2ikSenF+0.net

>>33
ピクニック的な感じの楽しさはあるな



34 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:59:04.36 ID:v7v69knd0.net

野球のせいで色んな所にヘイト買っているからなあ


35 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:59:46.58 ID:FMkIsu7f0.net

球場に入ったときには感動するけど
試合の記憶はない
この人気って長続きするのかな?



41 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:01:57.54 ID:v7v69knd0.net

>>35
高校野球の人気もちょっと違う方向に行っているんだよねえ
単に安い金で楽しみたいだけの人が多いのと
地上波しか見れない人たちが増えてそういう人たちは
サッカーバスケじゃなくて野球フィギュアしか触れられないから。



43 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:02:10.00 ID:clILV1jz0.net

>>35

浜スタ神宮あたりは酒飲みの集客に成功してるだけ
球場のメシなんて高くて不味いしそのうち飽きられる



48 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:06:05.68 ID:MtDHvqwo0.net

>>35
球場に入ったときには感動するけど
試合の記憶はない

これすげー分かるわ



36 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 16:59:51.17 ID:qgbZ6vg+0.net

野球ができる広場があったらサッカーする


37 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:00:14.60 ID:jOmiK+c20.net

シーズン中以外にもどうでもいい野球記事ばかり乗せるから
余計嫌われていくような


39 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:01:26.73 ID:lL+HbwoQ0.net

野球の未来を託したベースウォールの効果はまだなのか!
間に合わなくなるぞ


45 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:04:18.77 ID:v7v69knd0.net

オリックスやヤクルトはそろそろ危ないんじゃないの。


47 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:05:56.29 ID:5IZ0W+Qc0.net

テレビって当然地上波の事だと思うけど
それを言ったらテレビが無いのは今どのスポーツも一緒
公園とか広場で出来ないのもどのスポーツも一緒
少子化は言うまでもなく当然一緒

この辺の言い訳は全て排除して考えないと結局また失敗する


49 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:07:05.27 ID:qkIqoKl90.net

>>1
>野球人口の減少は「野球ができる広場が少なくなっていること」が原因のひとつで、

大学生でその程度の認識じゃ衰退は止まらんな


50 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:08:18.08 ID:6vqaeUY00.net

やる場所がない道具が必要とかどのスポーツにも言える事なんだが
なんで野球だけが被害を受けてると感じるのか

野球関係者ってアホなのかな



72 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:20:27.16 ID:0MB3Ccz40.net

>>50
バスケなんかもっとやる場所ないもんな



53 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:10:26.92 ID:8Ht1f8xD0.net

うちの近所に立派な野球場あるけどやってるのはおっさんしかいない



62 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:16:25.92 ID:lL+HbwoQ0.net

>>53
うちの近所の運動公園も野球場はほとんど使われてない、たまにオッサンが草野球やってるだけ
そのくせナイター設備まである
一方テニスコートはいつも全面使われてる



54 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:10:28.54 ID:l3LjsJwy0.net

プロ野球選手の野球教室「みんな野球を楽しもう」
こども野球指導者「頭は坊主、練習は毎日5時間土日無し、ミスしたら鉄拳制裁ケツバット、母ちゃんはお茶当番おまんこさせろ」


55 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:10:48.96 ID:ccA4jv+S0.net

野球ファンは無関係なサッカーを叩く事で現実逃避してるからな


57 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:13:10.82 ID:X/HaamcN0.net

ぶっちゃけ、
ここ数年、サッカー人口も減少してます



67 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:18:40.95 ID:l3LjsJwy0.net

>>57
減ってるよね、もう地方では団体競技は厳しくなってきた。1学年20人とかだとみんなテニス部卓球部になっちゃう。



58 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:14:07.65 ID:h46iYsHb0.net

こいう馬鹿だろ
未来の事を今考えてもしょうがないのに


59 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:15:41.44 ID:0Og3ezFW0.net

しかし
プロ野球選手はサッカー選手より
金稼げる
これ現実な
親はもっと子供に教えるべき


61 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:16:18.84 ID:FMkIsu7f0.net

今週はイニエスタ
再来週はフロンターレ

これが楽しさだと思うけど
野球は安売りしてる感じがする
スポーツマスコミも「予想する」「分析する」っていう方向に行くべきでは?
競馬ではやれてるじゃん


65 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:18:02.18 ID:50BBrila0.net

野球関係者が必ずといっていいほど口にする「野球をやれる場所がない」
それだと既存の少年野球場は予約で空きがない状態になってないとおかしいやろ



69 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:19:22.35 ID:cmW/zANu0.net

>>65
野球もどきなら、学校の校庭に三人集まればできる
必要なものはゴムボールだけ
それすらする人たちがいない



68 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:18:59.46 ID:PbsuXS3G0.net

4/3はやきう嫌いか ならいいやん


70 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:19:57.17 ID:PbsuXS3G0.net

やきうやる人が居なくなって衰退するわな


71 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:20:25.85 ID:Ez6w2Uno0.net

老人病人が皆、延命治療したいとは念わない。
スポーツもそういうもの


73 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:20:56.89 ID:o1BOCyKc0.net

水増しの動員数でドヤ顔して恥ずかしくないの?


74 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:21:56.04 ID:m2MOVMxJ0.net

ぶん殴られながら育てられた奴らが指導者だからな
今の子供達には合わないんじゃないのかなあ


75 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:23:01.18 ID:T5GoRN8X0.net

俺たちはサッカーを叩けばいい現実と向き合ってはダメだよ



80 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:24:30.79 ID:FMkIsu7f0.net

>>75
良いこと言った
サッカーも安泰でない
スポーツをすることのハードルが問題



78 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:24:06.58 ID:/GzUUBBX0.net

給料が多いのに目指す人間が少ないってヤバくないか?
ソープ嬢みたいなもんか野球選手は



82 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:25:43.36 ID:mR9bRrTZ0.net

>>78
トラックの運転手とかが給料良くても羨ましいと思わないのと同じだろ
一年中試合でシーズンオフ突入もすぐにキャンプで拘束されるし自由がない



81 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:25:15.61 ID:9R9EXbeN0.net

投げて打つ楽しさならウィッフルボールで手軽に味わえるぞ


84 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:28:13.50 ID:JZ2ayaF20.net

視聴率は落ちたけど球場来場者数は上がってるんだろ?
本来の形でいいじゃん
競技者は色々分散した方がいいわ


87 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:29:28.45 ID:9h5ocBoM0.net

中学
平成20年 部員数 305,958人
平成25年 部員数 242,290人

高校
平成20年 部員数 169,298人 加盟校数 4,163
平成26年 部員数 170,312人 加盟校数 4,030


88 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:29:41.45 ID:Xfzrm93h0.net

鳴り物応援団がウザくて見ない


89 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:30:09.33 ID:BG5PJx2l0.net

野球少年は少子化と無関係な異常なペースで下がってるって記事になってたな


90 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:31:01.75 ID:FMkIsu7f0.net

少ないと思ってる上で更にサッカー人口は3-4割はクラブでやってるっていう現実
もう遅いんだよ
何やってたのさ


92 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:32:14.68 ID:bbOGNKx20.net

ヘディング脳w


93 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:32:16.06 ID:FMkIsu7f0.net

競技人口は把握しようよ
子供にとっても失礼だよ


95 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:33:29.30 ID:IRq3zuvO0.net

>>1
> ちなみに小島いわく、野球人口の減少は「野球ができる広場が少なくなっていること」が原因のひとつで、解消策としては「環境をつくってあげること、自分が子供の頃にあこがれたように今度は僕が夢を与えられるようにすることです」とのこと。理論派の一面もみせる新戦力

ここは笑うところかな?


96 名前:不人気 やきう www:2018/12/14(金) 17:33:44.24 ID:gi8lXJcm0.net

不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw


97 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:34:10.55 ID:79dVIvcn0.net

そうしたいなら、中国に野球をひろめんとな
チンタオではリーグもあって結構、やられてるらしい


98 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:34:31.09 ID:YEIZ/XzR0.net

むしろ今までが異常だっただけでは無いだろうか?
中国除いた極東と北米カリブ海でしかやられてないし


99 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:34:33.97 ID:CJTk1fYL0.net

アジアカップも盛り上がりそうにないよな
最新の試合がたった10%だよ?w

サッカーにスターが出ないことがわかるよ
ソフトボールと同じ数字じゃんw


100 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/14(金) 17:34:58.48 ID:CJTk1fYL0.net

野球はスターが出てくるからまだいいわ

サッカーはこれからもスターが出る空気がないのがなあ
なによりもサッカーはメディアがワールドカップだけでいいと放置してるw