- 1 名前:ばーど ★:2018/10/09(火) 08:37:57.10 ID:CAP_USER9.net
https://www.sanspo.com/baseball/images/20181009/tig18100905040010-p1.jpg
(セ・リーグ、ヤクルト6-5阪神、25回戦、ヤクルト15勝10敗、8日、神宮)阪神はヤクルトとの最終戦に5-6で敗れ、3試合残して2001年以来、17年ぶりの最下位が決まった。神宮には怒号が飛び交う中、金本知憲監督(50)は「申し訳ない」と謝罪。谷本修球団本部長(54)は最下位でも続投を明言したが、ホンマに来季、大丈夫!?
「辞めろ!」「代われ!」。怒号が一気に降りかかる。顔色を捉えようとたかれるフラッシュもかき分け、金本監督はとにかく前へ前へ、進んだ。口を真一文字に結び、屈辱も、ファンの叫びも、ただ受け止めるしかなかった。秋風が肌にしみる神宮の夜。沈み切っていた虎が、ついに17年ぶり最下位を突きつけられた。
「それはね、やっぱりもう、現実を受け止めないと。ホントにまあ申し訳ない気持ちというかね、ファンには」
わびるしかなかった。終盤戦こそ問われたはずの「執念」は霧散した。前日7日のリプレー映像のように、二回までに大量6失点。八回に1点差まですがったが、これも今季繰り返された追いつくには至らない反撃だった。ヤクルト戦は10連敗で屈辱を上塗り。開幕前「これまでのチームでは一番強い」と言い切っていたこの3年目に、今季ワーストを更新する借金18だ。
残酷に幕を閉じた関東での今季最終戦に、虎党も何かを訴えかけずにはいられなかった。勝てばどの球場よりも歓声がダイレクトに届く“名物”の神宮三塁側ファウルグラウンドには、虎党の鬱憤と不安の叫びが交錯する。ツイッターなどネット上にも、厳しい書き込みが相次いだ。
重い事実に、谷本球団本部長も、まず頭を下げた。「ファンも期待されていたと思います。ご期待に沿えず申し訳ないです。一からやり直します」。わずか4日前。クライマックスシリーズ(CS)進出が消滅した試合後にも「金本続投」を明言していたが、さらに転げ落ちた。そして改めて「それ(続投)は変わりません」と言い切った。今季から新たに結んだ3年契約の通り、2019年も、この路線を信じて託す。
球団17年ぶりの、奈落の底に、球団首脳は「歴代の(編成に携わってきた)人間も反省しなくてはいけない」と語気を強める。ドラフト指名からレギュラーに定着した野手が、長年に渡り鳥谷しかいなかった。年俸3億4000万円で獲得したロサリオを核とし、糸井、福留らのベテランの支えで若手の成長を待ったが、その助っ人砲が8発に終わる大誤算。CSへの踏ん張りどころでは故障者が続出した。
まだ4位だった8月23日には2位まで1・5ゲーム差だったが、9月15日には6・5差に。そこからは黒星にまみれ、10月に入り1勝7敗の大失速。この日で2位まで14ゲーム差。そして、3戦を残して最下位が決まった。
中には声援も確かにあったが、圧倒的な怒号がかき消す。正式に続投が決まれば、どん底から歯を食いしばり、はい上がるしかない。 (長友孝輔)
データBOX
◎…阪神の2001年以来、17年ぶり12度目となるリーグ最下位が確定した。60勝78敗2分けで残り3試合となり、5位中日は63勝77敗2分けで残り1試合(阪神戦)。阪神が3連勝すれば63勝78敗2分けで並ぶ。今季の対戦成績は14勝10敗で中日が勝ち越しを決めているため、阪神の最下位が決まった
◎…最下位で続投した阪神監督は1988年の村山実、90、91年の中村勝広、99、2000年の野村克也の3人(5度)。最下位翌年にAクラス入りしたのは92年(2位)の1度だけ
◎…阪神はヤクルトに10連敗。同一球団に10連敗は、1996年4月18日(甲子園)-7月31日(同)に同じヤクルトに15連敗して以来
2018.10.9 05:04
サンスポ
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181009/tig18100905040010-n1.html
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539041877
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 08:38:42.98 ID:RiiUheVn0.net
まあごめんね
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 08:40:00.75 ID:aZC/Kzqb0.net
ファン怖い
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 08:40:33.53 ID:cF8u8RLK0.net
当時たけし軍団にも負けてたよね
二軍だけど
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 08:40:56.38 ID:6Z8NmY1U0.net
矢野を一軍の監督に。
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 08:41:48.15 ID:Yz/4VQUc0.net
広・ヤ・巨・横・中「辞めてもらっちゃ困る」
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 08:44:07.81 ID:V0MX1ZUu0.net
まあ来年頑張ろう
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 08:44:54.69 ID:fxlv24ax0.net
軽いw
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 08:49:15.10 ID:cv5oMcGq0.net
「貞治辞めろ」て言われてバスに生卵投げられてたな
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 08:51:14.50 ID:+TJpz9AO0.net
「まあ」が余計だな
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 08:59:47.68 ID:/EAShSHK0.net
来年は5位にはなれるやろ
そんで優勝のめどが立ったゆうて、胸張って矢野にバトンタッチかな
- 110 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 09:08:02.19 ID:81WqVFbD0.net
神宮は怒号がダイレクトに届くからな
ここで心折れる監督も多い
- 116 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 09:09:50.13 ID:AlcmZjwI0.net
みんな思ったんだな「まあ」に引っ掛かるものがw
- 133 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 09:13:44.67 ID:VjXrYO8N0.net
優勝はできなかったけど今年はいい年だなあ
- 134 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 09:14:06.65 ID:9Qn/F/GG0.net
まぁ生卵投げられてからが本番よね
- 162 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 09:22:03.79 ID:cZLrZcCX0.net
前田が泣いてるぞっ!
- 163 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 09:22:09.53 ID:1ETZgLqt0.net
次期監督オレの希望
①カケフ
②落合
③矢野
④岡田
- 168 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 09:23:55.00 ID:TuKd8LAY0.net
誰やっての同じなら、やっぱ掛布みたいな
- 169 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 09:24:07.46 ID:mreBI5wF0.net
しかし、野球も監督次第でこんなに変わるんだな
- 171 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 09:24:46.29 ID:kuYINEUo0.net
落合がやってモノの違いを見せてやってくれ
- 230 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 09:36:52.05 ID:usOIRk9f0.net
糸原、大山、北條、陽川と出てきたけど
外野は福留、糸井が安泰なのが今の阪神を現している
- 271 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 09:46:58.09 ID:PmmShoksO.net
今年を振り返って、収穫は何だったんだろう
- 273 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 09:48:19.17 ID:cUE8A7Xp0.net
C S G B D「監督続投!監督続投!」
- 276 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 09:49:38.77 ID:RY4BV23H0.net
メンタル強くていいと思うよ。
- 309 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 10:00:02.06 ID:JGzjUFyU0.net
なに阪神に期待してんだ。
これが定位置やで。
- 313 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 10:01:18.68 ID:qsdCZL6L0.net
この順位が落ち着くけどなあ
- 327 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 10:06:26.93 ID:mreBI5wF0.net
ここは新庄監督で
- 339 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 10:10:56.91 ID:pbobNYX30.net
結果が全てw
- 359 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 10:17:20.70 ID:PDlKgC/X0.net
最後読売に勝てば許しちゃる
- 377 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 10:23:29.63 ID:zWMUS+M40.net
普通は自ら退くわなこの惨状なら
- 389 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 10:27:46.63 ID:2vbDW5p80.net
1点差2点差負けが多いのは監督の責任
- 401 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 10:32:03.65 ID:qAkeLZEt0.net
20年近くも良い夢みせてくれて喜ばなきゃw
- 410 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 10:36:46.73 ID:UiY6VGV10.net
この後半の負けっぷりは監督の責任だよなぁ。
- 413 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 10:37:36.70 ID:l9j12BLj0.net
全試合が横浜戦ならぶっちぎりで優勝できるのになあ
- 416 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 10:39:41.49 ID:Tc+EIei80.net
ソトみたいなの欲しいわ
ロサリオに比べたらめちゃめちゃお買い得やん
- 445 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/09(火) 10:47:40.15 ID:IIfyPHjc0.net
何で阪神の監督やねん。広島へ帰れ広島に!
コメント
コメントする