1 名前:駲 ★@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:43:36.14 ID:???0.net

当連載ではこれまで、肘という視点を通して野球界の構造的問題について考えてきた。
取材やコメント欄で目にしたのが、「サッカーのように指導者ライセンス制度を取り入れるべき」という意見だ。
では、指導者ライセンス制度を採用することにどんな利点があるのか。サッカー界で長らく指導者を務めている
ふたりに話を聞くと、なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか、逆説的に浮かび上がってきた。

中略

こうして見てきた日本サッカー界と照らし合わせると、野球界の課題が浮き彫りになる。最大の問題は、
日本サッカー協会のように全体を統括する組織がないことだ。プロ野球は日本野球機構、アマチュア野球は
全日本野球協会と別の組織に管轄されている。さらにアマチュアは日本高等学校野球連盟、全日本大学野球連盟などに
分かれており、選手を少年年代から長いスパンで育成するという発想がない。

だからこそ、以前の連載で紹介したように、「すべての高校生がプロを目指しているわけではない」という発想で、
甲子園大会は選手に過度の負担がかかりすぎる日程で組まれているのだ。

サッカーの考え方は、根本から異なる。例えば元日本代表の中村憲剛を高校時代に教えた齋藤監督は、
自身の役割をこう考えている。

「みんながプロになれるわけではないと考えるのではなく、みんながプロになれる環境をつくってあげるのが指導者の役目です。
そういう環境の中で、さらに個性を持った子が出てきて、プロになるので。才能を奪ってしまうような発想はいけない」

野球界には各種ステークホルダーがいるのでまとまれないが、侍ジャパンにはそれらをひとつにできる可能性がある。
音頭をとり、一刻も早く育成体制を築いてほしい。日本のラグビーやハンドボールは、サッカー協会の育成システムを
参考にしているという。

理想としては野球界でも指導者ライセンスの導入が求められるが、現実的な一案として、日本サッカー協会の
D級のような制度から始めてはどうだろうか。指導者や親が最低限の知識を得て、野球肘に悩む少年がひとりでも
少なくなれば、高校やプロも恩恵を受ける。そうやって、野球界一丸で少年の将来を大切にしていくべきだ。
さもないと、日本の野球に明るい未来はない。

全文はこちらから見ることができます
https://newspicks.com/news/784649/body/

【野球】西武の田辺徳雄新監督「野球をする子供が本当に少なくなっている」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421493946/


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1421502216
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:58:48.91 ID:SWlU5YMC0.net

硬球は痛いしな


30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:09:48.87 ID:wOzbJx7c0.net

野球はプロとの距離感が遠いんだよな


89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:29:46.49 ID:h6YuKMZV0.net

今の子供にとって、野球って複雑で難しいんだろうね

92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:30:52.62 ID:Y/spQXPs0.net

野球をやるきっかけが無い


93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:31:05.22 ID:UHmJAolM0.net

OBを見る限り野球は一流選手になれても引退後に面倒な事に巻き込まれそう


162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:45:12.81 ID:ofaz6nDL0.net

坊主♪


164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:45:25.73 ID:rhbLApvz0.net

今時野球は無いわw


169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:46:07.92 ID:rhbLApvz0.net

皆野球の世界の狭さに気づいちゃったよね


190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:49:31.35 ID:lJsRol7U0.net

子供は正直


196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:50:17.57 ID:kVboDDWn0.net

野球はあの乱立組織の図見ただけで絶望的になるわw

200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:50:49.54 ID:u2a2ZWy20.net













201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:50:51.44 ID:a6DzWSXx0.net

敷居が低いからだろ。簡単な話だ


239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:57:56.47 ID:XXaNBC4p0.net

女にモテたいんだろWWW
格好つけたい。それが一番の理由。


246 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:58:33.11 ID:lYjXLO/V0.net

>>239
まあ野球じゃカッコつかんわなw



254 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:00:35.20 ID:u/dE9Q+Y0.net

野球の80年って一体何だったんだろうな


259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:01:14.45 ID:2Cap7pTV0.net

>>254
失われた80年


302 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:07:58.07 ID:RUy5F4Za0.net

>>254
日本の野球盛衰の歴史=日本のメディア盛衰の歴史

因みに日本野球の歴史は80年以上だからねw



449 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:32:57.06 ID:vwRTDl6oO.net

観客の平均年齢の間違い(´・ω・`)


513 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:41:21.65 ID:TUs+Xe6q0.net

志す、
そして、野球のほうがいいと気づく



528 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:43:12.39 ID:2Cap7pTV0.net

>>513
そんな子はいません



547 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:46:03.64 ID:VeW9HjXh0.net

野球衰退し過ぎだろ


565 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:49:12.05 ID:lqt4Ikd40.net

野球あかんか


618 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:59:15.50 ID:oSBtVrbs0.net

Jはプロになりやすい。
選手の実態はアマチュアでもプロを名乗ることが出来る。
見栄っ張りの少年達には願ったりかなったり。


710 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:23:10.62 ID:LG5hXSau0.net

ちびでもokだからさ