- 1 名前:テキサスイズザレーズンφ ★:2011/05/09(月) 08:55:06.36 ID:???0
- レッドソックス松坂大輔投手(30)がツインズ戦に先発し、6回5安打4失点4奪三振で今季3勝目(3敗)を挙げた。
1回表、打ち取った打球が安打になる不運も重なり、3点を先制された。だが、3回裏、レ軍打線が逆転に成功。
その後、松坂も立ち直り、追加点をソロ本塁打1本に抑え、7-4と3点リードした6回まで投げ切った。
試合後は「2回以降は腕をしっかり振っていくことだけを考えて投げた。
自分が投げる時はいつも(打線が)サポートしてくれるので感謝しています」と話した。
次回は、14日(同15日)のヤンキース戦に先発する予定。
以下ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20110509-772931.html
6回を5安打4失点で3勝目を挙げた松坂
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/f-bb-2011-0509-0001-ns300.jpg
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 08:57:04.25 ID:lcBUduW00
微妙だな
アメリカ行った時は活躍すると思ったけど
日米の差ってやっぱりあるんだな。
日本であれだけ競技人口がいるのに難しいもんだな
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 08:59:31.53 ID:3epfYVV30
NYY打線を完璧に抑える松坂と、
NYY打線にフルボッコにされる松坂の両方が観たい
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 08:59:39.81 ID:/ONkl8Lq0
ゆうちゃんと同じものを感じる
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 09:00:07.71 ID:6smVooNZ0
バンテリン!(`・ω・´)
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 09:05:38.72 ID:tqjZJOKU0
5安打で4失点とか
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 09:12:28.46 ID:K7RHMzKp0
>6回5安打4失点
打線に助けられたな。
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 09:19:04.89 ID:UTlEwCZ/O
BS見てるが、初回だめだめ後は無難にって感じなのかね
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 09:20:44.06 ID:vWiRo5svO
打ち取ったあたりが安打にって、どんな感じだったの?
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 09:28:44.19 ID:7AyWhQcgO
バンテリン!!(`・ω・´)
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 09:35:00.40 ID:7pySBSom0
今NHKで観てるのに・・・
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 09:39:54.23 ID:sFdbTkKr0
エンジンかかるのが遅すぎるから試合前に投げ込んどけばいいんだよ
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 09:44:46.12 ID:BB/Ccyuh0
まあでもフェンウェイがホームだしなあ
ここ3年みてもアウェイのERAは3点台だし
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 09:45:14.82 ID:jIBTa2jm0
ハンカチみたいな内容だな。
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 09:49:08.53 ID:XpBgvm5yO
メジャー界の祐ちゃんだな
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 09:57:34.38 ID:RxEe9iPP0
まだリードされてる
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:00:37.31 ID:DWI0k+db0
5安打4失点って4人HRうったの?
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:15:51.76 ID:mchnpPTY0
ホームランを打たれても監督が確認に行ってるのに
本人はしらーん顔してるんだもんな
もうやる気なしか
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:17:03.64 ID:oYZmtHFHO
フェンエイで6回4失点なら充分だろ
- 105 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:26:46.82 ID:kJmmhACm0
東地区にいるのにトロント以外は苦手な松坂w
- 108 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:35:58.75 ID:laFo4v9VO
初回失点は視聴者の計画をぶち壊すからな
三失点なんかだと、「頑張っても最高五回三失点か・・・」と絶望して見る気なくす
もっと普通に、中盤徐々に失点してくれ
- 125 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:42:33.40 ID:vFu35DwhO
去年のサイヤング賞ヘルナンデスと同じ13勝12敗くらい?
もちろん内容は大違いだけど…
- 130 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:01:22.89 ID:R8A5/mVa0
松坂の勝ち、松井の打点、佐々木のセーブあたりは実力以上に
チームの恩恵によるところが大きいな
- 131 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:05:55.24 ID:6KwQPz8lO
いつもの松坂に戻っちゃったな
- 132 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:10:10.96 ID:jQGd8XKe0
初回3失点・・・・・・・・・・・・
- 139 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:30:16.93 ID:deaIWFQ50
松坂さん素晴らしい
- 142 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:44:37.98 ID:NNOQX7o+0
投球フォームがだっさくなったよな。
西武の時は肘の位置がもっと上だった。
- 151 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:22:49.00 ID:qqR0JHqg0
この分だと15勝はいけるだろ
- 166 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:55:24.26 ID:O5A7wb8j0
メジャーで通用したの松井と松坂だけだったな
- 183 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:09:16.20 ID:vXQh5+gKO
ずっと前のオリンピックで結論は出ているんだな
NPBの実力は2A以下
- 205 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:30:00.68 ID:Ccc09EpqO
良い結果?
今日防御率6、00ですが
- 206 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:30:10.76 ID:bMF9ZO1V0
フォアボール連発か?
コメント
コメントする