- 1 名前:かばほ~るφ ★:2013/05/23(木) 19:38:29.72 ID:???0
カープ初V戦士から整形外科医に ホプキンス氏が広島で講演
広島カープの初優勝に貢献した元選手のゲイル・ホプキンスさん(70)が23日、広島市で開かれている
日本整形外科学会の学術総会で、整形外科医になるまでのキャリアについて講演し、「患者のために新しい
技術を学んで」と訴えた。
ホプキンスさんはもともと大リーグ選手だが、選手生命の短さに気付き、「医師として社会に貢献しよう」と、
メキシコの医大に進学を考えていた。だが1975年に、当時監督をしていたジョー・ルーツ氏から熱心に
誘われ、カープに入団した。
同年の巨人との優勝決定戦では3ランホームランを放ち、優勝を決定的に。ホプキンスさんは講演で、
この時の動画を紹介し「優勝パレードで、広島中が沸き立つ中、このチームの一員だったことを誇りに思った」
と顔をほころばせた。
カープ時代も、広島大の藤田尚男名誉教授の研究室に通い、臓器や細胞、菌の研究を続けていた。
77年にはプロ野球を引退。米国の医大を卒業し、現在は米国で整形外科を開業しているという。
野球はファンのためにベストを尽くしていたというホプキンスさん。専門医らには「医療は常に変化して
いるので、新しい技術を学び、吸収してほしい。それが患者のためにもなる」とエールを送った。
[ 2013年5月23日 17:55 ]
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/05/23/kiji/K20130523005863480.html
日本整形外科学会の学術総会で講演する、広島カープの元選手、ゲイル・ホプキンスさん Photo By 共同
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/05/23/jpeg/G20130523005863540_view.jpg
引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369305509
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:41:04.51 ID:OGYwKE/p0
憶えてるわ
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:45:41.67 ID:i6qI1+It0
おかえり
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:46:08.22 ID:zFWQinVO0
すげぇ
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:46:38.96 ID:LQIRQB5+0
ランスにゴン
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:49:43.67 ID:xJ+P9o9b0
すげ
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:56:30.52 ID:d5ETcpKR0
名前はなんか聞いたことある
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:56:54.78 ID:u9/ocnCW0
おお懐かしい。
北別府が新人の頃か。
外木場とか山根とかも若かったな。
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:03:30.74 ID:tA0b3kqPP
俺世代に記憶に残ってるのは
ランス、ロードン、アレンかな
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:12:28.16 ID:mQsz6nD50
ブラウンも優秀だったような
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:31:58.58 ID:ML+AfskEO
骨折専門の整形外科医なら簡単そうだな。
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:15:33.26 ID:LA1FEpMS0
ベンチで医学書読んでたって言うよな
カープV1戦士って広島では特別な存在だよね
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:08:31.66 ID:OlFU29SE0
ガードナー
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 07:13:14.08 ID:EuvA8/7a0
ランスは本名のほうがかっこよかったな
イタリアのスポーツカーみたいな名前だった
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 07:53:27.37 ID:+MQWCbBZ0
すげー
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 08:00:50.12 ID:iqmxVIlX0
昔のカープはトレードも上手くて、初優勝も大下・宮本幸信・渡辺弘基らの外様のおかげ
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 09:10:55.32 ID:ETvrIQnF0
>>82
それもあるが
・山本浩二を四番に抜擢、大成功
・2年目の池谷18勝で先発定着
・外木場、衣笠、佐伯、三村ら旧来の主力も活躍
・ホプキンス、シェーンが球団史上最高の「当たり」
まさに奇跡の年でした
- 116 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:25:03.96 ID:AmiZVFVK0
>>82
後に球界の寝業師と言われた根本さんがいたからね。
本当に、あの人が在籍したチームは強くなるわw
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 08:57:31.66 ID:roF8TxuD0
5番ライトライトル
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 09:20:13.32 ID:w9M4L9nY0
マエケンの顔、整形してくれよっ。
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 10:05:44.45 ID:GusZkIRqO
バッターボックスでやたらせわしなかったのがデュプリー
- 107 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 12:03:15.72 ID:BpQelzhe0
シェーンは本名ではなく西部劇「シェーン」からとった芸名
- 109 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 12:14:12.64 ID:mQ/vi/WxO
学会に出るので休診します。という医者が多いが、実際は羽根伸ばしてるのが結構いるんだよね。
- 110 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 12:14:24.96 ID:ovFcMjgD0
後のダイジョーブ博士である
- 112 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 12:59:19.25 ID:O60J9Ypl0
ここまでV1戦士に木下の名前なし
- 114 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:37:03.05 ID:Ot1cVTjv0
打席で全然落ち着きがなかったデュプリー
- 115 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:07:57.29 ID:nuOWwINT0
元メジャーだったんだな。道理で打ったよな。
- 118 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:41:00.02 ID:Ot1cVTjv0
カープ初優勝の時、
水谷がライトを守っていたのが衝撃!!
- 121 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:17:50.95 ID:2ZPRiG+X0
なぜかアイルランドは覚えてる
- 123 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:43:30.29 ID:NQ4vIcGz0
広島の外国人選手といえば、ソリアーノ。
- 128 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:41:54.53 ID:dQWHqkLD0
>>123
元カープのソリアーノって2人いるんだよなw
- 124 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:44:31.65 ID:J0YhgGN/0
レクター博士か
コメント
コメントする