- 1 名前:THE FURYφ ★:2013/04/30(火) 16:12:17.42 ID:???0
80年代に阪急(現オリックス)の抑えとして活躍したアニマルこと
ブラッド・レスリーさんが亡くなったことが29日、分かった。54歳だった。
当時阪急の監督だった上田利治さんは「ひと言で言えば愛すべき男。
みんなに見せる表情よりもうんと気が弱い子。登板が近づくと震えていたのを
覚えている」と、オーバーなパフォーマンスからは想像もできない素顔を持つ
故人をしのんだ。
「全幅の信頼を置けないリリーフだったが、力があればもっと人気が出て長く
やれたと思う。ご冥福をお祈りします」とその死を悼んだ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/30/kiji/K20130430005712810.html
引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367305937
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:13:20.73 ID:NZwvVjT00
’81 マルカーノ ケージ
’82 マルカーノ ケージ
’83 バンプ ブーマー
’84 バンプ ブーマー アルゾーラ
’85 ブーマー ヒックス
’86 ブーマー アニマル
’87 ブーマー アニマル
’88 ブーマー ウイリアムズ
’89 ブーマー ホフマン ブラウン
’90 ブーマー ホフマン シュルジー
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:51:29.01 ID:cFVVHbSP0
>>2
ブラウンの印象が全くない
- 109 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:29:11.59 ID:aDyvaOJx0
>>2
アルゾーラって「日本で育てる外国人選手」っていう実験的試みで取ったけど、大成しなかったな。
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:13:24.49 ID:s4d/l/iw0
上田監督も今年中に…
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:14:34.54 ID:s+GdCoM90
最後の一文が余計
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:15:16.44 ID:WaYRIt3X0
実際問題、使った側からしたら
苦い思い出の方が多いだろうからな
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:15:45.41 ID:lnBQJFnD0
マダ若いのに。
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:17:35.28 ID:CmL2RGrS0
テス
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:20:02.62 ID:InIkHxod0
上田は統一教会やん
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:24:53.78 ID:x1xoWVg10
上田さん生存してたのか・・・。
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:35:25.42 ID:HcCzT75t0
>>18
アニマルの訃報よりそっちに驚いた
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:36:50.22 ID:sLR8qSDO0
>>18
阪急で初めて指揮執ったの30代の時だぞ
で、同時期に南海監督だった野村より年下だったりする
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:31:48.23 ID:EHIHJorvO
ええでっ!
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:39:11.52 ID:U6TNVyyS0
ハムの監督休養した時でもかなり高齢だと思ったけどまだ存命だったのか
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:39:24.87 ID:tht8up32O
暴力アニマル
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:45:07.86 ID:wS/3OIzw0
オールスター登板時は緊張でガチガチのコッチコチだったらしいな。
だれだったか打者が「あれならウチのママでも打てる」って言ったと当時の新聞にあった。
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:30:56.78 ID:4dU9joY+I
>>44
アメリカではオールスターは大変な名誉だから、
外人選手はオールスターですごい緊張したり気合を入れると、
野村が言ってたな。
だいたい日本にくる外人は、メジャーのオールスターなんて、
夢のまた夢というクラスが多いしな。
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:53:23.04 ID:7DpK8T/Q0
上田利冶ってまだ生きてたのか!
現役では実績を残せなかったけど、監督として成功したんだったな。
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:12:03.98 ID:Kv2/PQ3X0
上田と板東英二は高校時代に対戦したことが有るから同年代
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:16:07.50 ID:iTiVbAw+O
>>59
4学年違うから対戦していない
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:17:18.13 ID:Kv2/PQ3X0
記憶違いだった
ゴメン
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:03:28.51 ID:Km2zIi/20
でもアニマルらしい評ではある
少なくとも野球を見ていた人には愛されたし
思い切り投げて思い切り打たれる
それも野球の楽しさ
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:25:39.56 ID:w4hDlDWQO
初代燃えプロには出てたっけ?
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:01:59.85 ID:dFFc+4LD0
>>80
出ていた
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:00:12.35 ID:53Oqd2ynO
風雲たけし城で渡嘉ちやんが「おらぁ!」って言いながら襲ってくるパートが好きだった。
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:04:11.72 ID:xQD1GbAX0
初耳
- 101 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:09:23.69 ID:Jr/nRXFN0
上田の生存確認
- 103 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:14:09.47 ID:kP46C/0F0
去る山田、そして福本…
- 107 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:21:52.66 ID:yhsUmYRZO
田淵も失敗
- 108 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:23:41.25 ID:p0u4UyBXP
あー案外長く持たなかった人だな・・・・。
- 112 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:57:21.81 ID:f4W71lY+0
大矢は一応ベイスターズを2位にしてるんだけどなw
- 113 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:02:48.78 ID:4dU9joY+I
>>112
権藤に上書き保存されたから
- 119 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:01:02.29 ID:7amvqNwx0
上田さん健在だったのか
- 121 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:15:12.36 ID:20wXuxxu0
「去る山田、そして福本…」
- 133 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:01:14.92 ID:Bke16G3XO
松永がアニマルの当番の守備機会はボールが滑って怖かったって
- 135 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:04:08.31 ID:mvPc7uZQ0
引退後、ニコタマでたまに見かけたな
- 136 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:06:08.63 ID:10ggoB8DO
エエデ
- 150 名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:53:50.24 ID:0WHGoyky0
上田さん生きてたのか
阪神の監督やってほしかったな 野村の時あたりに
- 154 名前:名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:07:51.76 ID:6PjK5jWL0
今井みたいに酒飲んでみたらどうだったんだろ
コメント
あと上田さん生きてたか。
コメントする