ヘッドライン

【野球】セ・リーグ D3-12DB

1 名前:丁稚ですがφ ★:2019/07/27(土) 17:20:02.31 ID:UsMqYtbc9.net
DeNA 8 4 0  0 0 0  0 0 0  12
中日 0 0 0  0 0 0  3 0 0   3

バッテリー
中日 :松坂、三ツ間、祖父江、谷元、藤嶋- 木下拓、石橋
DeNA :石田、武藤、櫻井、齋藤、中後- 伊藤光

本塁打
DeNA :
中日 :

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019072703.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019072703/score

明日の予告先発:
     中日 - DeNA
笠原祥太郎    中川虎大
http://npb.jp/announcement/starter/


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564215602

【高校野球】鳥取大会決勝は米子東が6-5で鳥取城北を下し春夏連続、28年ぶり14度目の甲子園出場

1 名前:THE FURYφ ★:2019/07/27(土) 16:34:24.90 ID:LW8HjufL9.net
鳥取大会決勝 鳥取城北 5 - 6 米子東

鳥取城北 102001010-5
米子東   20100012X-6

https://vk.sportsbull.jp/koshien/tottori/live/


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564212864

【野球】斎藤佑樹が語った佐々木朗希。「大事なのは球数よりも登板間隔」

1 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/07/27(土) 15:21:01.43 ID:Q9pX4Utm9.net
「佐々木くんの腕の振り、素晴らしいですよね」

北海道日本ハムファイターズの斎藤佑樹がかつて、大船渡高校の佐々木朗希の映像を見ながら、こう話していました。

「特に肘の使い方と、手首の位置。“怪我をしないような位置”から投げられていると思います。
自分で意識しているのか、それとも誰かに教えてもらっているのか……。高校時代にこれができれば、怪我のリスクはかなり低くなると思いますよ。
あとは、スライダー系やシュート系のボールを極力、減らせるといいですね」

13年前の、2006年の夏。「ハンカチ王子」として一世を風靡することになる18歳の斎藤は、右腕に不安を抱えた状態で甲子園入りしていました。
肘と手首にひねりを加えるスライダー系のボールを多投したことで、炎症を起こしていたのです。

“縦振り”で投げられる球種だけなら……。

「あの夏は、西東京大会が終わってから甲子園までの期間が短く、身体を回復する時間がありませんでした。西東京大会の決勝でスライダーを多投して、手首と腕の炎症が酷かったんです。
痛みを抱えたまま、甲子園の初戦を投げたのを今でも覚えています。真っすぐやフォークといった、腕を“縦振り”で投げられる球種だけを使っていればそこまで痛くならなかったかもしれません」

そこで斎藤は甲子園の序盤、ストレートを主体にすることで右腕への負担を軽減していました。佐々木投手について「スライダー系やシュート系のボールを減らせるといい」と言う理由は、そこにありました。

斎藤は駒大苫小牧との決勝戦、引き分け再試合を投げ切って、1大会で投じた球数は歴代最多の948球。「自分でも信じられないくらいの球数を投げた」と言います。

怪我のリスクを可視化できるデバイス。

「最後の夏、決勝の再試合まで経験して感じたのは“球数制限”も一理あるかもしれないけれど、“登板間隔を空ける”方が大事だということ。
高校球児の肩肘の怪我の防止に関しては、“とにかく回復させる”ことが重要だと感じます」

2006年の夏に大きな怪我をしなかったのは、まだ10代で身体が柔らかく、大きな筋肉を使うことができていたから。
それが年齢を重ねるごとに体は硬くなり、小さな筋肉を使っていく傾向になるため、それが肩肘の怪我に繋がっていくと斎藤は教えてくれました。

斎藤佑樹も30代に入り、プロの世界でも中堅の域に達しました。

斎藤は今年に入ってから「Motus BASEBALL」という、肘のストレスを数値化して怪我のリスクを可視化できる、最新鋭のデバイスを自ら取り入れました。
トレーニング時に使用し、高校時代から酷使してきた肘などを入念にチェックしています。その他にも、サイズと重さの違う何種類ものボールを使い、自らの肩肘と相談するようにトレーニングを続けてきました。

高校球児の身体の酷使に関して、議論を重ねてもすぐに答えが出ることは決してないと思います。

けれど、斎藤佑樹のように、甲子園のマウンドで多くのことを感じながら投球を重ねてきた選手たちの意見を、ひとつでも多く聞いていきたいと思う、101回目の夏です。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190727-00840161-number-base
7/27(土) 11:46配信


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564208461

【野球】古田敦也が負けを認めた天才キャッチャー、プロ入り拒否の理由とは?

1 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/07/27(土) 13:12:23.45 ID:Q9pX4Utm9.net
28日放送のTBS系ドキュメントバラエティー『消えた天才』(後6:30~8:54)に、元プロ野球選手の古田敦也氏が出演。
「プロでも自分より守備がすごいと思える選手はいなかった」と語る古田氏が、アマチュア時代に“勝てなかった”キャッチャーがいたことを明かす。

古田氏がその天才と出会ったのは社会人野球時代。当時から強肩で有名な古田氏だったが、初めて見た天才の送球を前に「ホームベースから盗塁を刺す送球が見たことのない速さだった」
「衝撃だった」と、一目で負けを認めたという。しかし、その強肩は古田氏に大きな影響を与えた。プロ意識が高かった古田氏にとって、「この天才を超えていかないとプロにはなれない」と奮起。
自身のプレーを磨き、1993年にはシーズン盗塁阻止率.644の日本記録を打ち立て、通算でも歴代1位(.462)となるなど、平成の名捕手・古田の原点となった。

「彼の存在がなければ今の僕はいない」と、古田氏が述懐する天才は、大学No.1キャッチャーとしてメディアからも注目を集め、大学4年の秋にドラフト指名を受けた。しかし、なぜか天才は入団を拒否。
そのまさかの事態に球界は騒然とし、“プロ入りを蹴った男”としてバッシングを浴びた。古田氏が「守備でお金がとれる選手」と認める実力がありながら、なぜプロ入りを拒否したのか。

番組の取材に本人が応じ、その理由を告白する。「プロに行きたい気持ちはあった。プロ野球選手は小さい頃からの夢だった」
「本音を抑えてプロ入りを我慢した」と、当時の葛藤を告白。
プロ入りしなかった衝撃の事実が明らかになる。22歳の天才が直面した過酷な現実とは…。

https://news.livedoor.com/article/detail/16839053/
2019年7月27日 12時43分 オリコン

https://www.youtube.com/watch?v=N9C02vrrZII
ヤクルト古田の4打数連続ホームラン


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564200743

【野球】巨人の「2番・坂本」をまねたら日本野球はダメになる - 広岡達朗

1 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/07/27(土) 12:45:13.90 ID:Q9pX4Utm9.net
巨人が後半戦初の広島戦で3連敗した。これで広島は首位・巨人とのゲーム差を1ケタの「9」に戻して中日と並ぶ同率3位に上がったが、この3連戦は勝敗より、日本の野球のありかたについて大きな教訓を残した。

1、2戦とも終盤で逆転したカープは、第3戦では3つのバントを成功させ、延長10回でサヨナラ勝ちした。
最終回、先頭で歩いた田中広を西川がバントで送り、菊池涼の中前ヒットなどで1死満塁としたあと、鈴木の右前ヒットで試合を決めた。

一方、巨人は3連戦を通してバントを失敗し、1死一塁や一、二塁のチャンスに凡打でチャンスをつぶした。
これでは春眠を続けていたカープも目をさますはずである。

小技で相手投手にプレッシャーをかけるのが日本野球
私はこれまでも、巨人で一番バッティングがいい坂本勇と丸を2、3番に置く打順には反対してきた。
これはクリンナップを1人繰り上げただけだが、立ち上がりから大量点を取りにいく欲張り戦術は、日本野球の本質を無視している。

選球眼がよく、バントなどの小技ができる選手を1、2番に置いて相手投手にプレッシャーをかけ、3番以下のクリンナップで掃除(得点)するのが本来の日本の野球だ。

ところが巨人は楽に点を取るため、丸をはじめ昨年のゲレーロなど、大金と巨人のブランド力で毎年のように他チームやアメリカから選手を集めて、4番バッターがそろった“オールスター打線”を組んでいる。

これでは監督も楽なものだが、好不調の波があるバッティングは水物だ。打てないときや1点勝負では、出塁した走者をバントで送って相手にプレッシャーをかける作戦が必要になる。

だが、相手投手から見れば、巨人には「クリンナップの前にバントで走者を二塁や三塁に進められてしまう」というプレッシャーがない。

DeNA、ヤクルトも……伝染する「2番・強打者論」
この「2番・強打者論」は米大リーグで生まれた。典型は「2番・トラウト、3番・大谷」のエンゼルスだが、現在ア・リーグ東地区首位のヤンキースも、大砲ジャッジを2番に据えている。
トラウトは12年契約、総額約473億円の大リーグ史上最高給で7月25日現在、打率.296、ホームランはア・リーグトップの33本。一方、ジャッジも2年前に52本塁打を放ったホームラン王だ。

原巨人はいち早くこれを取り入れたが、私が心配なのは、この最新オーダーが他チームにも伝染し始めたことだ。

後半戦に入ってからはDeNAの主砲・筒香が2番に入り、最下位を独走中のヤクルトも、春から3番だった山田哲が交流戦後からは1番や2番を打っている。
「アメリカ生まれ・巨人育ち」の新戦略が日本でも流行すれば、1、2番の大事な役目が忘れられ、主砲が1、2番に転勤するクリンナップ軽視の風潮が広がる。これでは日本の野球はダメになる。

https://blogos.com/article/394009/
幻冬舎plus2019年07月27日 08:02


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564199113

【野球】大船渡に警察出動 「何で出さなかった」佐々木の起用法に抗議電話250件

1 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/07/27(土) 10:05:00.70 ID:Q9pX4Utm9.net
25日の全国高校野球選手権岩手大会決勝で、163キロ右腕・佐々木朗希(3年)を起用せずに敗れた大船渡が26日、パトカーが出動する騒動に巻き込まれた。
この2日間で同校に約250件のクレームが殺到。
学校に乗り込む趣旨の発言もあったことから、警察に通報した。同校ではこの日、佐々木ら野球部員による「報告会」が行われた。
賛否が分かれた決勝での起用法は、しばらくの間は尾を引きそうだ。

一夜明けても、決勝の“余韻”は残っていた。大船渡には、佐々木を決勝で起用しなかったことへの苦情が殺到。
千葉貢副校長(57)が「4つある回線が、だいたい埋まってました」と話したように、決勝当日の25日だけでも約150件の電話があったという。
この日は「(電話では)らちが明かないから、学校に行く」という電話を受け、警察に通報。
パトカーが出動し学校に待機したことで、電話の主かは不明だが走り去った車はあったという。

賛否両論が入り乱れた佐々木のベンチ終戦。故障リスク回避の信念を称賛する声もあるが、舞台が決勝だったこともあり、疑問視する声も少なくない。
同校には当日の約150件に加え、業務終了後の留守番電話にも一晩で53件のメッセージが残されていた。この日も午前中だけで30~40件の電話が入り、メールやファクスもあったという。
同副校長は「100件あったら、99件がお叱りです。『何で出さなかったんだ』というような」と説明した。

学校側は、国保陽平監督(32)の采配を支持している。同副校長は「監督や部長が一番近くで見ているし、信じるしかない。
データに基づいてやる監督ですし、出さないのにはちゃんとした理由があるはずです」と話した。
4回戦、準決勝、決勝とバス13台で約2時間をかけて球場を訪れ、全校応援を行った。「いい夢を見せてもらいました」と話した。

佐々木が注目を集めるようになり、春季大会などでも選手起用などに関する「ご意見」はあったという。
夏の大会期間中には、チームバスがレンタカーに追跡される“事件”も発生。その際にも盛岡市内の警察署に要請し、パトカーに出動してもらったことがあるという。
決勝後、大船渡に戻っての解散場所にもパトカーが待機。スポーツの現場には似つかわしくない不穏な空気に、当面は警戒を続けていく。

〇…千葉副校長は、佐々木が10月17日のドラフト会議を野球部員と一緒に見届けることを明かした。
本人が「仲間がいるところでドラフトの結果を聞きたい」と希望したという。佐々木は以前から、進路は国内プロ野球と公言しており、同副校長は、「(プロ)志望届は間違いなく出すんじゃないですかね」。
佐々木はU―18ワールドカップ(8月30日開幕・韓国)の高校日本代表1次候補に入っており、正式に選ばれれば8月下旬に“再始動”することになる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00000039-sph-base
7/27(土) 6:04配信

https://hochi.news/images/2019/07/27/20190727-OHT1I50014-T.jpg


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564189500

【野球】イチロー氏、大船渡・佐々木に初言及 「囲碁のファンが見たって凄いのは分かる」

1 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/07/27(土) 10:02:14.99 ID:Q9pX4Utm9.net
決勝戦での登板回避については「細かく知らないと、軽軽にはお伝えすることはできない」

マリナーズのイチロー氏(会長付特別補佐兼インストラクター)が、
岩手県大会の決勝で登板のないまま花巻東に敗れた大船渡の163キロ右腕・佐々木朗希投手の今後に期待を寄せた。

「160何キロを投げるんでしょ? そんなの囲碁のファンが見たって凄いのは分かるんじゃないの? 
野球ファンじゃなくたって分かるレベルでしょ。楽しみなのは誰が見たってそうでしょ」

かつての異能の打者がユーモラスに紡ぐ言葉は、動画でチェックしたという17歳右腕の非凡さを浮き立たせている。

ならば、愚問と捉えられる覚悟で投げ掛けてみた――。

「勝負してみたいですか?」

意外にも、誠実な答えが返ってきた。

「もう(打席に)立てないからね。草野球をやりに来いよとは言えないし。(現役で)やってればね、いつかは……もちろんですよ」

苦笑交じりながら、結語に本音をのぞかせたイチロー氏。賛否の声が上がる登板回避については、
「僕はその経緯を詳しく知らない。細かく知らないと、軽軽にはお伝えすることはできない」。
現役時代同様、詳細を把握できないことには私感を挟まない姿勢は一貫している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00452510-fullcount-base
7/27(土) 7:05配信


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564189334

【高校野球】ダルビッシュ「開会式もやめよ。誰が暑い中入場行進して、知らんおっちゃんの長い話聞きたいねん。それかスカイプ開会式。」

1 名前:鉄チーズ烏 ★:2019/07/27(土) 10:10:25.45 ID:KK1DGEq39.net
ダルビッシュ有(Yu Darvish)
@faridyu
あと開会式もやめよ。
誰が暑い中入場行進して、知らんおっちゃんの長い話聞きたいねん。
それかスカイプ開会式。
午後10:30 · 2019年7月26日·Twitter for iPhone
https://twitter.com/faridyu/status/1154745777232764934
(deleted an unsolicited ad)


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564189825

【高校野球】<石原壮一郎>佐々木朗希登板回避で監督を批判するのは「弱い者いじめ」外野の野次馬が大騒ぎするようなことではありません

1 名前:Egg ★:2019/07/27(土) 07:18:09.62 ID:uxSf1X0i9.net
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190727-00000003-pseven-000-1-view.jpg

ネットは怒りを増幅させる装置として決定的な役割を担うことがままある。ニュースについたコメント欄や当該人物のSNSが批難の嵐になることはもはや珍しくない。かといって怒ってばかりいるのはどうか。コラムニストの石原壮一郎氏が指摘する。

 * * *
 ダメなおっさんの特徴であり得意技なのが、自分より立場が弱い相手や反撃できないことがわかっている相手に対して、無駄に威張ったり攻撃したりすることです。

下請けや出入り業者にふんぞり返った態度しか取れないおっさんしかり、電車が遅れたことで駅員を怒鳴りつけているおっさんしかり。ああ、なんて恥ずかしいのでしょう。

 雨上がり決死隊の宮迫博之とロンドンブーツ1号2号の田村亮が記者会見を開いたのは、7月20日のことでした。22日には吉本興業の岡本昭彦社長も会見を実施。どちらもそれぞれにインパクト抜群だったし、同社に所属する大物芸人たちも次々に意見を表明します。そんなこんなで、世間の関心やら非難やらが一気に吉本興業に集まりました。

 あれからだいたい一週間、世間はそろそろ吉本の話題に飽き始めています。多少の改革はあるかもしれませんけど、本質的にはきっと何も変わらないでしょう。ネットに渦巻いていた膨大な怒りの声は、単なるエネルギーの無駄遣いだったことになります。したり顔の論評も、世の中を変える力になったわけではありません。

 似た話として思い出されるのが、1年ちょっと前に大いに盛り上がった「日大アメフト部の危険タックル問題」。当時は「永遠に許すまじ!」の勢いで怒っていた世間のみなさんですが、今はすっかりあの問題のことなんて忘れています。「日大の志願者が大きく減るに違いない」と言われていましたが、そういう話も寡聞にして聞きません、。

 ヒマとエネルギーとルサンチマンを持て余しているダメなおっさんたち(年齢や性別を問わず)にとって、25日以降かっこうのネタになっているのが、岩手県大会決勝での「大船渡・佐々木朗希投手登板回避問題」。163キロの剛速球を投げる絶対的エースが、花巻東との決勝戦に登板せず、大船渡は大差で敗れて甲子園出場を逃します。試合後、国保陽平監督は、佐々木を登板させなかった理由を「故障を防ぐため」と説明しました。

7/27(土) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190727-00000003-pseven-soci


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564179489

【高校野球】張本勲(79)、大船渡・佐々木の登板回避に喝!「苦境に立たせることが本人のプラスになる」

1 名前:鉄チーズ烏 ★:2019/07/27(土) 08:04:44.65 ID:KK1DGEq39.net
 高校野球の岩手県大会決勝で「令和の怪物」こと最速163キロ右腕の大船渡高校・佐々木朗希(ろうき、3年)投手は肘の違和感から登板を回避。チームは12対2で花巻東に敗れ、甲子園出場を果たすことができなかった。

 佐々木投手は2回戦で19球、3回戦で93球、4回戦で194球、7月24日の準決勝では129球、4試合で435球を投げた。試合後の会見で大船渡の国保陽平監督(32)は佐々木投手を温存した理由について、「故障を防ぐためです。未来があるので」と語り、佐々木投手は「監督の判断なのでしようがないです。高校野球をやっていたら試合に出たい、投げたい思いはあります」と答えた。この登板回避が波紋を呼んでいる。

「99%投げさせなきゃだめでしょう」

「私は残念で仕方ありませんよ! 夏は一回勝負だから99%投げさせなきゃだめでしょう」と“喝!”を入れるのは、球界のご意見番である3千本安打の張本勲氏(79)だ。

「あれはダメだよ。一生に一回の勝負でね。いろいろ言い訳はありますけど、投げさせなきゃ。その前の(準決勝で)129球? それがどうした。歴史の大投手たちはみんな投げてますよ。勝負は勝たなきゃダメなんだから。投げさせなきゃいいという人は野球を知らない人だし、自分はよく思われようと言っている人なんだよ。壊れても当然、ケガをするのはスポーツ選手の宿命だもの。痛くても投げさせるくらいの監督じゃないとダメだよ。将来、将来って、将来は誰が保障するの? 球界の“宝”って誰が決めたの?」

「私もピッチャーやったことありますから」

――張本氏が監督だったらどんな選択を?

「いろんな方法がありましたよ。彼を先発させて『みんな点をとってやれよ。そして甲子園へ行こうじゃないか』と声を掛けてね。3~5回までに点を取って、次のピッチャーにバトンタッチ。それで負けたらしょうがない、勝負だから。あれを耐え抜かなきゃ大投手になれませんよ。

 私もピッチャーやったことありますから、わかります。あの苦しいところで投げさせたら、将来、本人のプラスになるんですよ。選手はそれを乗り越えて、人並み優れたピッチャーにならなきゃ。彼が投げても負けたかもしれないよ。それでも彼に試練を与えることが、野球を辞めても彼の人生のプラスになるじゃないの。人生の90%は苦しいことのほうが多いじゃない。あのときの苦しみを考えれば、こんな苦しみ、屁でもないというような気持にもなるんですよ。どんなであっても、彼には出してほしかった」

「ケガの深刻さは球速に比例する」大船渡佐々木の登板回避に元プロ野球エース2人は一定の理解 へ続く


7/27(土) 5:30配信 文春オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190727-00013059-bunshun-spo


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564182284
スポンサーリンク
インフォメーション

はてブ数: はてなブックマーク数

このブログについて

相互リンク・RSS募集中です(^ω^)
詳しくは、上記の「このブログについて」を参照してください。


ご要望も随時対応致します。
気軽にお願いします(`・ω・´)
(削除依頼・デザイン・まとめ方 etc..)
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新記事
アクセスランキング
  • ライブドアブログ